|
カテゴリ:サボテン
立春の2月4日は晴天で-1~13℃の暖かい日だったので4号雑居
ハウスの多肉達に一斉潅水した。本日は、7号ハウスのサボちゃん専用 ハウスなどから蕾が出来ていたサボちゃんと、赤いアロエです。 銀翁玉(Eriosyce nidus)旧ネオポルテリア、現エリオシケ 昨年12月から断水中の7号サボちゃん専用ハウスの2つ。 断水して丸2カ月でも縮みや凹みは無い。2月末の水遣りまで あと少しです。開花は3月に成りそう。 4号雑居ハウスの接ぎ木銀翁玉 キリン団扇接ぎ木のまだ幼苗。無加温のサボ専ハウス苗 と蕾の付き方は余り変わらない・・水遣り済みでこの後 一気に蕾は膨らんでくると思われる。 精巧殿(Turbinicarpus pseudopectinatus) 無加温ハウスの接ぎ下ろし苗。開花が揃えば交配して今年 も種蒔きしよう。カイガラ虫とスス病で汚く成っている。 先ず植替えが必要ですけど・・ 接ぎ木(竜神木台)の精巧殿 接ぎ木苗は昨年にも開花していた。本来春咲なのだが・・ ツルビニは季節外れに咲くこともあるので特に不思議とは 思わない。 ツルビニカルプス・バラ丸(Turbinicarpus valdezianus) 接ぎ下ろしと正木(下)共に蕾の状態は同じような感じ。 結実鞘を収穫の際、毀れ種から発芽した苗が親の隣で育っている。 -----------おまけ--------- 赤いアロエ2種 アロエ・クリスマスキャロル 一斉潅水で水滴が付いている。年中赤いが断水中の冬は 赤色が多少濃く成っているのかも知れない。 アロエ・ビトー交配 たにっくん交配苗。サンライズとの交配だと聞いたが・・ オレンジ色が濃く葉は巾広の短葉に成っている。 もう1つ居る同一交配の苗は葉がもっと長く色も薄い。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.02.05 07:05:03
コメント(0) | コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事
|