|
カテゴリ:マミラリア
2月10日は0~5℃でした。明日から寒気が抜ける15日まで夜間暖房の日が 続く・・本日は無加温7号のサボちゃん専用ハウスの白毛種達の様子をば。 月光殿 昨年の掻き仔挿し苗 断水でぺったんこに成っている。 クラインジア・月光殿(Krainzia guelzowiana var) 薫晃殿(黄刺)、麗晃殿(赤刺)の鈎刺欠如のフワフワ毛種。 マミラリアより大きい径6cmの紫紅花。 12月より2か月断水中で・・球体が扁平に成っている。 昨年植え替えたので今年は保留、2月末に今季初潅水予定。 マミラリア・白星。白絹丸、銀の明星、カルメナエなど 水遣りしていないのに花が咲いている。真ん中の右端苗は赤花白星。 空からに乾いているのに花を食べにきたナメクジの這い跡がある。 昨年植替え以外は植替えが必要、2月中に植替えたいが忙しいです。 マミラリア・銀の明星(Mammillaria schiedeana cv.) 明星の白刺種。花は同じ白花。名札は植替え日を記載。 この苗は2015年2月、今年は植替えを実施したいが・・ ゴルフボール白星 昨年の岩出市の展示即売会入手苗。仔が出てきた。 結露の水滴が鉢に落ちたようで用土が湿っている、 縮みや凹みが無い。疣腋に蕾が見える。 白洋丸(Mammillaria bocasana v. sericata)綴化 高砂の中刺欠如種の綴化。ぺったんこに成っている。 2月末までもう少し待ってくれ・・。 ボカサナ・ロゼイフローラ(M. bocassana 'roseiflora') 赤花高砂なんですが・・ピンクの花が咲く。 植替えの際、一回り仔を外そう。鈎刺種は曲者が多いが 本種は丈夫。 黄刺陽炎(Mammillaria pennispinosa ssp. nazasensis) 最近我が家にやってきた鈎刺種。群生苗では無く寄せ植えにしてある ようです。赤刺の方が「かげろう」の名に相応しいと思うが・・。 根は塊根状なので栽培はむつかしい。バラバラにして保険を作ろう。 マミラリア・銀霞 松霞(Mammillaria prolifera)の白刺種。 入門腫のマミラリアだが、白刺は清楚に見える 子吹き旺盛な強健腫。 御覧頂き有難うございました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.02.11 07:00:14
コメント(0) | コメントを書く
[マミラリア] カテゴリの最新記事
|