|
カテゴリ:ギムノカリキュウム
久し振りに雨に成った24日は18~25℃に、明日も雨の 1日に成りそう。雨予報なのに早朝からサボちゃんハウス に一斉潅水した。本日はギムノの海王丸の様子何ぞを。 ギムノカリキュウム・海王丸 自家産種子からの実生選抜苗です。幾つもいた苗 も請われて貰われて行き数が減ってしまった。 種親にした海王丸 刺の有るのは厄介ですが肌に添うよう出す海王丸の 刺は植替えなどでも苦にならない。結実している。 変わったタイプの海王丸 かなりデカイのに扁平球体に育っている。刺は貧弱 でも6稜を維持していた、残念だが増稜しだした。 巨大に成るタイプの海王丸 強刺種や大きく成るタイプよりも優美型か好み。 刺無のサボにシフトを移して行くつもりだが、海王丸 は別で今年は久し振りに種蒔きしようと思う。 この2つも我が家の実生苗で選抜漏れ苗 稜は瘤状に崩れ刺は湾曲して肌に密着した優美型 を目指しまた優苗を選抜してみよう。 ギムノカリキュウム・モンビレー (Gymnocalycium monvillei) 多花玉と交配して置いたけど・・どうしよう。 -- -- -- 今日の花は ホーディア・ゴールドニー(Hoodia gordonii) 5弁の花弁は合着していて花には毛がありグロテスク です。咲始めはかなりの悪臭を放つ。 ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri) 花キリンの大型種で花弁は開かない。両全花で交配すれ ば種ができる。〇印は交配済みで結実している。 ・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました ランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.05.25 07:00:16
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事
|