|
カテゴリ:多肉植物
カイガラ虫被害を克服したサボちゃんや、ナメクジ食
害を克服したもの、凍害から復活の多肉など我が家で ダメージを負った復活組のサボちゃんと多肉達です。 太平丸・ニコリー 接ぎ下ろしの際、スプラサイト溶液に1晩水没させた のが一昨年、その後カイガラ虫は巣食っていない。 ロゼオ・連山 一昨年の水没組、成長点附近は巣食っていない。 途中の死んだカイガラ虫を歯ブラシで掃除した。 ツルビニ・精巧殿 ナメクジに喰われ悲惨な状態から子が出て 群生苗に成りそう。 マミラリア・錦丸(Mammillaria spinosissma Lem) <別名=猩々丸>3段に胴切りした先端部分の挿し木。 発根してそう。中段や下段はまだ仔が出ていない。 エピテランサ・月世界綴化 綿虫からスス病が併発していた。オルトランDX 入り用土に植替えた。凄い勢いで成長している。 スーパー兜 根腐れを救出のため急遽接ぎ木したもの。 ゼブラスーパー兜の交配親にする予定。 -- -- -- 1晩の不注意で凍害に合った5号ハウスの多肉達。 ユーフォ・ユニスピナ(Euphorbia unispina) 頭部が凍害で危なかったが成長点は無事だったようで ケロイド状の先端を破って葉が出てきた。段差が出来 そうだが仕方がない。ボイソニーは問題なかった。 ユーフォ・ビグエリー(Euphorbia viguieri) 成長点が死んで附近から子が出てきた、通常単頭の 柱状種、この後どう育つか興味がある。 パキポ・ラメリー 寒さ障害で成長点が無くなり附近から子が出だした。 ユーフォ・シリンドリフォリア(E. cylindrifolia) 芋から出た枝の右側部分が寒さで枯れたので切り取っ たところ、枝元から新枝が出てきて花も咲いている。 ・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました ランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.06.08 07:55:02
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|