|
カテゴリ:サボテン
6月11日は16~24℃でした。梅雨入り後でも暫く 雨は降らなさそう。当地は田植えが始まった。 本日は、交配に出向き花粉を付けられ戻ってきた あのバッテリーの鞘が弾けていた。他にキリン団 扇接ぎのリプサリス等の様子です。 キリン団扇に接いだ リプサリス・須磨柳 シュートが下に垂れ下がり変な姿に。 須磨柳 斜め接ぎしたので片方に伸び出たシュート が重たそう。姿を整える為切り取って挿し木 したのが下の画像。 添木して支えた親 切った枝を数本づつ5鉢に挿し木。 正木の須磨柳 本来はこの様な姿が普通。 なんか別の品種の様に成っている。 リプサリス・女仙葦(R. mesembryantemoides) 伸びた枝を間引いて2鉢に増殖した。 -- -- -- 交配に貸し出して優秀な花粉を付けてもらって 帰ってきた一本刺バッテリー。1鞘が爆ぜて 種をばら撒いていたので収穫した後日種蒔きする。
狂刺バッテリー 黒刺バッテリー ギムノカリキュウム・フェロシオール (Gymnocalycium hybopleurum v. ferosior) 碧巌玉の強刺変種<別名=応天門>の特強刺タイプ バッテリーの種付けに行った方から頂いた掻き子。 フェロシオール、鳳頭など植替え。 後ろはマミ・玉翁殿と掻き子挿し。 ・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました ランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[サボテン] カテゴリの最新記事
|