|
カテゴリ:カテゴリ未分類
7月2日は24~32℃に・・明3日は晴れて33℃に・・ いよいよ夏本番です。我が家は7月初日から就寝時に 冷房を入れた。本日は今日採取したサボちゃんほか、 夏突入のハウス内のニク・サボ達の様子です。 エキノカクタス・翠平丸接ぎ木苗 交配した太平丸類も結実鞘が出てきた。 アストロフィツム・黄鳳兜 兜類やランポー類も結実鞘を採取して取り蒔き している。 メロカクタス・巻雲(Melocactus neryi) 自花受粉して種が出来る。小さい花が咲いて後に赤い種鞘 が出てくる。 メロカクタス・マダンザヌス(朱雲) (Melocactus matanzanus) 小型のメロカクタス径10cm足らずで花座が出来る。 アデニュウム・オベスム(Adenium obesum) 八重咲の園芸種「トリプル」 ユーフォルビア・子吹きオベサ この苗は魔界キリン接ぎ下ろし苗。 オベサは根が細く根張りも良くないので台木の 根で根腐れの心配をしなくてすむ。 大雲閣接ぎのラクティア錦綴化(夕焼けサンゴ) 正木でも発根して育つが、通常接ぎ木される。 ユーフォルビア・墨キリン 高級種の接ぎ台木、胴切りして台木繁殖している。 リプサリス・青柳 キリン団扇に突き刺し接ぎ キリン団扇 カット枝を挿し木 実生置き接ぎ用台木、梅雨明けまでの湿度が高い 時期が接ぎ木の適期、今日は9枝をカット挿し腰水 で発根待ち。 ・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました ランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.07.03 06:40:03
コメント(0) | コメントを書く |