|
カテゴリ:マミラリア
9月27日曇りで19~28℃に、夜より雨で明28日は 終日雨模様。一昨日水を遣ったサボ専ハウスの疣サ ボテン マミラリアに小っちゃい花が咲いていた。 マミラリア・大福丸(Mammillaria perbella) 分頭しながら扁平に群生する。お気に入り品種。 マミラリア・白神丸(M. geminispina) 中刺が特に長いのを白珠丸と言う。子が良く出し 掻き子発根も容易、白乳種の仲間は強健。 マミラリア・星月夜(M. tetracantha) の刺無モンスト。よく似た「ヘレン」は断琴丸 の刺無モンスト種。 マミラリア・クルシゲラ(Mammillaria crucigera) 小っちゃい花の最たる品種。放射状の白側刺に短い赤褐色 の中刺が十字に出す。分頭しながら子吹きもして群生株に マミラリア・レプタカンサ(M.leptacantha) 長い褐色の中刺が荒れ狂う、花は赤で春咲。 マミラリア・デュエイ(Mammillaria duwei) 鈎刺欠如種。白い側刺が目立つのでより白く感じる。 雪絹丸(Mammillaria microthele) 分頭して格好良く群生株に育って行く。 白絹丸(Mammillaria lentha) 以外と疣が長いので疣腋から出た子はめり込んだ ような状態で育つので一塊りの群生株に成る。 除草剤とナメクジ誘殺剤 ホムセンに赤玉土等の用土を購入に行った折買った 粒状タイプの蒔くだけ除草と憎っくきナメ公退治の 薬剤を仕入れてきた。早速使ってみよう。 ・・・・・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.09.28 06:30:10
コメント(0) | コメントを書く
[マミラリア] カテゴリの最新記事
|