|
カテゴリ:牡丹類
10月 5日(木)曇りで13~22℃でした。さすがに長袖に した。昨日潅水ホースが裂けて水が溢れた。早速ホムセン でホースと連結器具を購入してホースの一部を取替え4号 雑居ハウスに潅水した。本日は、ゴジラがひっそりと咲い 牡丹類の開花は10月中旬以降にロゼオ牡丹が咲き出し カイガラ虫被害の跡がある。今年接ぎ下ろした。 亀甲牡丹 キリン団扇接ぎ苗 来年夏に下ろそう。 ロゼオカクタス・連山 (Roseocactus fissuratus var. lloydii) 自家産実生の正木苗3.5号鉢植え。ここまで成るのに 何年かかっているのでしょう。15~20年? ロゼオカクタス・黒牡丹 (Roseocactus kotschoubeyanus) キリン団扇実生接ぎで見事なメタボ黒牡丹に膨れて いる。正木苗とは趣がまるで違う。 キリン団扇接ぎ下ろし、兄弟苗から紅葉系曙斑の個体 が出て竜神木に接いだ苗が有る、冬季のみ赤く色付く。 ギムノカリキュウム・良寛錦 疣上斑は斑柄が安定している、反対側に子供がいる 自家産実生選抜苗。ミラクルやスーパーも良いが やっぱり普通の兜の優良種は飽きがこないです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.10.06 06:30:09
コメント(0) | コメントを書く
[牡丹類] カテゴリの最新記事
|