|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
2月7日も寒い1日に気温は-2.1~4.4℃でした。 明8日は6℃位らしい。風が有るのでハウス内に逃 げ込み作業は捗らない。本日は、アストロ・盤石 類と複隆碧盤石などの様子です。 アストロフィツム・盤石(ランポーと般若の交配種) 刺の有る般若型。刺の無いランポー型や白点の無い 碧ルリ盤石と、複隆に成るものも有り種類が多い。 般若型盤石 稜数は5~8稜。 大型に成る般若が入っているのでデカく成る。 白条盤石(左) 複隆碧盤石白条系(奥)肋骨ランポー (右)これらを親に交配して種蒔き繁殖している。 多稜複隆碧盤石 稜間の皺瘤複隆に白い模様に成る白条タイプ。 複隆碧盤石 上の親苗からの実生キリン接ぎ下ろし苗達。 昨年実生のキリン接ぎ苗 複隆碧盤石 複隆の遺伝性は高く実生すれば容易に出来る。 -- -- -- -- 紅葉碧ランと右は亀甲紅葉碧ラン 亀甲碧ラン×亀甲紅葉碧ラン交配実生苗。 亀甲は遺伝性が低く全てに出ない、大きく成ってから 出るものが有る。紅葉は小さい時期の冬場に出て 逆に、大きく成ると紅葉は出なくなる。 紅葉ヘキラン錦 実生苗に色違いの子供が居たのを接ぎ木した。 全斑に成りそう。斑入りと紅葉は基本的に違う。 斑入りは葉緑素が内部まで抜けたもので、 紅葉は肌表面だけ色付き成長期には褪せる。 ・・・・・・・・
御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 にほんブログ村 【送料無料】マキタ 10.8V充電式インパクトドライバ TD090DWXW バッテリ2本付 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.02.08 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|