|
カテゴリ:多肉植物
曇り空で3~7℃に成った2月11日、14日に氷点下割れ を覚悟で球形メセンハウスに一斉潅水を行った。 順次、エケベリアハウスなどにも潅水を始めるつもり です。本日は、我が家の夏型のニク・サボ達、春を待 ちきれずに動きだした面々とは・・・。 パキポディウム・エビス大黒 1か所から新葉と花芽が出ている、パキポではこの苗 だけが・・デンシフロラムは旧葉がやっと落葉した。 グラキリス(P. rosulatum var. gracilius) 壺型の格好いい塊根に成る人気種。昨年花が咲いて 3つに分頭した。この時期は落葉して茎に成る。 シンニンギア・断崖の女王(Sinningia leucotricha) 旧茎は芋からポロっと取れ旧茎の基部より新芽が 出始めた。微毛の生えた茎に同様の葉を付けオレンジ 花との対比が綺麗です。小さい芽の時期が可愛い。 ユーフォルビア・笹蟹(Euphorbia pulvinata) 雌木の花が咲いていたので下のバリダHybと交配。 ユーフォ・バリダHyb 雄木の花の黄色い花粉が落ちている。笹蟹の雌蕊に ピンセットで花粉を付けて交配した。 ユーフォルビア・蘇鉄キリンの頭部 雌蕊の無い雄花が咲いているが花粉の分化はまだで 交配に使うにはもう少し先に成るよう。 バラ丸 (Turbinicarpus valdezianus) キリン団扇接ぎ下ろしの群生株。花芽が出来ている。 バラ丸実生苗(左)と有刺精巧殿Hyb(右) バラ丸はこの大きさで開花。有刺精巧殿Hybはコリファンタ の実生幼苗の様な恰好になっている。 (T. pseudopectinatus var. rubriflorus) 実生2年目苗、赤紫の綺麗な花が見られそう。
・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 にほんブログ村 【四角い陶器のユーフォルビア・蘇鉄麒麟(ソテツキリン)】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.02.12 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|