|
カテゴリ:接ぎ木
6月30日は曇りで24~32℃に・・、7/1・2も同様
の気圧配置のよう。本日は、キリン団扇接ぎで最近 接ぎ下ろしたものとそろそろ接ぎ下ろす予定の サボちゃん達です。 ヒトデ兜のキリン下ろし苗 ヒトデ型の兜は大きく扁平に育つ。 キリン団扇接ぎ下ろし兜(和歌山兜タイプ) オブレゴニア・帝冠(Obregonia denegrii) 袖ヶ浦接ぎ苗を台木を長目に切断、乾燥中だった苗を 植え付けした。台木は全部埋めていない。埋めないで 接ぎ面を出した方が永久接ぎ株仕立てに良いらしい。 早速実践した次第 花園兜 キリン下ろし発根済み苗 その点キリン台木は根だけに成って接ぎ面から腐る ことは無い・・けれど、寒さで希に根が枯れる。 亀甲ヘキラン キリン下ろし発根済み。 テロカクタス・紅鷹大統領Hyb 接ぎ下ろし発根管理中。 プナ・ボンニアエ(Puna bonnieae) 開花促進の為春先に台木から切断し水を控え吊鉢 にして日光に十分曝し花芽の分化を狙ったが・・ スーパー兜Hyb キリン団扇接ぎの瑞鳳兜×スーパー兜。 歪んでくっ付いているので、ちょっと早めに下ろす。 恩塚ランポー玉 恩塚白点の特徴が良く出た個体。扁平にぷっくり 育って欲しいが・・下ろせばどうなる?。 -- -- -- キリン団扇のやじろべい接ぎ続き。 重りに大きい大型ボルトのワッシャーを使った。 穂木はコピアポア・逆鱗丸の昨年実生苗。 上手くいけば、伸びすぎた台木の下部を使い昨年 実生苗接ぎに使用する。当然ナットも使う。 -- -- -- 今日はここまでです。 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 ◇モナデニウム◇ルガーディー錦◇3寸鉢◇ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.07.01 06:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[接ぎ木] カテゴリの最新記事
|