|
カテゴリ:多肉植物
余りの暑さで県内の道の駅巡りで涼んでいた24日は
25.9~37.3℃でした。本日は、午前中にニク・サボ 巡りで撮った画像の変てこ兜とサブテラネウス等や フェルニア・阿修羅の接ぎ苗のその後です。 ギムノカクタス・サブテラネウス-ザラゴサエ (Gymnocactus subterraneus var. zaragozae) 塊根種の頭部を根腐れの為 緊急接ぎ木して数年、 ツルビニカルプスの様な姿に成ってしまった。 ザラゴサエ 上苗の一部を拡大したもの ザラゴサエ 掻き子を袖ヶ浦に接ぎ木 アストロ・兜モンスト ルリ兜モンスト 上の2つのモンスト種は中国兜の実生接ぎのよう。 中国兜は亀甲に成ったり斑が出たり面白いのが出る。 疣兜モンスト 「ユミコ女史」から貰った掻き子 を接ぎ木したその後、亀甲に成って行きそう。 -- -- -- フェルニア・阿修羅の王犀角(スタペリア)接ぎ苗 子供を全部外して植え替えたその後、小さい子が出だ した、外して挿し木したのが下苗他にも。 フェルニア・阿修羅(Huernia pillansii) この苗を4つに株分けした。他の挿し木苗は順次 株分けしていた 最後に残った1鉢。 今年接ぎ木した斑入りのセブリナ錦と タバレシア・麗鍾閣綴化。もっと接ぎ木したいが 接ぎ台の王犀角を増殖しなければ・・。 -- -- -- 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 にほんブログ村 caパキポディウム デンシフローラム 多肉植物 パキポディウム コーデックス 7.5cmポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|