|
カテゴリ:サボテン
9月7日は曇時々雨で22~29℃でした。ハウス補修
は雨の為様子見していた。本日は、サボハウスの銀 牡丹と連山のカイガラムシ掃除と復活サボちゃん。 午後には時折晴れ間も出たので4号ハウスの穴あき 部分を塞いだ。明日は連結部分に取掛ろう。 銀牡丹(Pelecyphora strobiliformis) 疣裏が見えている松ぼっくりみたいな硬質サボちゃん <別名=松毬玉> 碧ラン接ぎの台木が枯れ3頭を分割胴切り発根させ た1つ。発根して膨らんできたが、粉カイガラムシ がびっしりだった。薬剤で駆除したもののこびり 付いた死骸を歯ブラシで擦り落とした。 銀牡丹 正木苗成長は極めて遅く小さい時期は疣サボ みたい。この苗にも袋カイガラムシが付いている。 連山(Roseocactus fissuratus var. lloydii) 秋に成れば牡丹開花のシーズンに入る。よく見ると 綿毛と疣腋にカイガラムシが巣くっていた駆除済み だったが汚いので掃除してやった。 接ぎ苗の台木をくり抜いて自根苗にした連山 今では塊根状の根が出来て遜色ない。 竜神木台木接ぎの連山 上苗と同時接ぎだった連山、今年竜神台木を長目に 残して接ぎ下ろして植え付け、発根管理中。 サイズは大きかったがカイガラムシ被害があった。 黒牡丹(Roseocactus kotschoubeyanus) キリン接ぎはメタボに成る、子吹きしてきた。 オブレゴニア・帝冠(Obregonia denegrii) 袖接ぎ苗を下した。台木は長目で接ぎ面は埋めず に植え付けた苗、発根は早く充実してきた。 複隆ランポー玉 背高に成り胴切りした。発根したようで元気です。 ・・・今日はここまでです・・・ 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 多肉植物 ハオルチア 玉扇大海原7.5cmポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.09.08 06:30:09
コメント(0) | コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事
|