|
カテゴリ:多肉植物
昨日行ってきた展示即売会の持ち帰り品の一部と 南ア産小型球根と重複購入してしまったプシス・ サブデヌダータとは・・、他に暑さに弱いアエオ ニュウム達のお話しです。 ラケナリア・トリコフィラ(Lachenalia trichophylla) 無毛タイプ。長毛タイプもあるが無毛と言えど透明 の突起が有って葉裏が赤い。実生2年苗で開花するそ うです。花色は白で自花結実するので蒔いてみたい。 昨年蒔きのドリミア・ハオルチオイデス(左)親は と購入したラケナリア2つ、花が咲いたら紹介予定。
ドリミア・ハオルチオイデス(Drimia haworthioides) これも南アのヒヤシンス科の球根種。むかごの鱗片状 なので取り外して株分けができるらしい。 ポリセキア・エンセフォリア(P. ensifolia) 分かり難いが2枚の葉っぱが出だした。ピンクの 集合花が可愛い。自花結実する。 -- -- -- アエオニュウム・伊達法師(Aeonium 'Green Tea') 気根を出しているので、古茎を切捨て挿し木増殖。 3鉢に3苗づつ挿し木。暑さには強い方。 アイクリソン・トルツオーサ(Aichryson tortuosum) 産毛の有る粘着葉種。<和名=日月>夏の暑さに極めて 弱い。我が家は根際が枯れる前に切り取って涼しい陰で 放置して置き、秋9月に挿し木している。 トルツオーサム錦 何とか夏を生きのびた。 植替えて2つに分け保険を作った。 アエオニュウム・姫明鏡 (Aeonium tabuliformevar. minima) 暑さに弱い代表種。雨のかからない涼しい日陰で 吊鉢にして夏越し。子苗を掻き取り挿し木繁殖。 成長が早いので沢山増やせる。 アエオニュウム・仙童唱(Aeonium spathulatum) 夏場は玉の様に成っていたのが葉が開いてきた。 茎は細いがしっかりして立上がる。これからの成長期 はカット挿しで容易に繁殖可能。 エキノプシス・大豪丸(Echinopsis subdenudata) サブデヌダータで購入した右苗。他の3つは実生の 大豪丸。他にも沢山あったのに重複購入してしまった と言う間抜けなお話しでした。 -- -- -- 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 にほんブログ村 キルタンサス・ヘリクタス (Cyrtanthus helictus) 国内実生 南アフリカ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.10.09 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|