|
カテゴリ:多肉植物
3月7日は年寄り会の例会で3時過ぎに帰ってきた。
愚図ついた天気で8~11℃だった。9日朝は冷え込む 予報。最後の夜間暖房を行おう。 -- -- -- 本日は、作業無しの為、ハウス内のパキポ・ホロン ベンセと幼苗達とユーフォ・孔雀丸の幼苗です。 -- -- -- ホロンベンセ(Pacypodium Horombense) 韓国輸入苗を購入。以前から有った苗はデンシフロ ラム似の葉が白いタイプだった。ずんぐりむっくりな 最近のタイプは形良い塊根になる。 ホロンベンセ 実生1年苗を貰って2年、ずんぐり むっくりな最近のタイプになってきた。 サンデルシー(Pachypodium saundersii) =白馬城 昨年実生1年苗を取得した2年目苗。 我が家に枝差し苗が有るので、実生苗との塊根形成 の差を比べてみたいと思って購入。 サキュレンタム(Pachypodium succulentum) =天馬空 親苗から、自家受粉で結実した種を蒔いて 3つ育った1つ。2つは貰われて行った。結実は偶然 だったのか以降出来ていない。 エビス大黒(Pachypodium × densicaule) (=P. densiflorum × P. brevicaule)自家交配実生。 沢山あったんですが、随分減ってしまった。今年も 結実してくれるように交配を頑張ろう。 -- -- -- 孔雀丸(Euphorbia flanaganii) 1個体に成る枝が時々できるのを切り取って 挿し木した3本植え苗。 孔雀丸 細いタコ枝を切り取った。 左右に伸びた枝は、次世代苗に成る枝で大きく 成れば、切り取って1個体にする。 植替えの際に細い枝を切り取った孔雀丸 春~秋は外多肉にしてタコ枝を太く短く育てる。 ビグエリー(Euphorbia viguieri) 鶏冠(とさか)のような刺が面白い、花キリンの 仲間の大型種。両全花なので交配すれば簡単に種が 取れるが収穫を忘れるとはじけ飛ぶ。 昨年自家産実生の当歳苗。成長は極めて速く 2年目で開花する。大きい葉が取れた跡の模様も 面白い。飛んだ種が意外なところから発芽する。 ・・・・・・・・・ 御覧頂き有難うございました 2つのランキングに参加しています 応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 にほんブログ村 多肉植物ランキング 多肉植物:ユーフォルビア フラナガニー 孔雀丸*幅15cm お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.03.08 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|