|
カテゴリ:多肉植物
雨の4月14日は法事でお出かけでした。出発前 に撮影して置いた蛇多肉とにょろにょろ多肉の うろこ類などです。 -- -- -- アボニア・パピラケア(Avonia papyracea) <和名=白蛇殿> 鱗類はアナカンプセロスから アボニア属に編入された。スベリヒユ科多肉。 パピラケア 塊根種のアルストニーなどは高温多湿に弱いが、 塊根が出来ないゴボウ根状種は丈夫。自家受粉して 出来た種は親株の周りに蒔いて置く。 実生のパピラケア 親の周りに生えた子苗を植えた。 枝差しのパピラケア 発根はし難いけど挿し木も可能。 -- -- -- クラッスラ・銀鎖竜 青鎖竜の斑入り種。クラッスラの鱗類は暑さに弱い。 特に、緑塔やキムナッキー、玉椿は夏注意。 銀鎖竜 枝差し苗 細鱗種の青鎖竜や若緑、姫緑はまだ育てよい。 スタペリアンサス・ピロサス (Stapelianthus pilosus) 夏型多肉のガガイモ科。生長枝は肉刺や新茎は 緑色に成る。花は夏以降黄色に赤い斑点。 サルコステンマ・ソコトラナム (Sarcostemma socotranum)ガガイモ科 乳白色の体液も出すし姿からユーフォと見間違う。 半蔓状種で切摘めて株立ち風に育てている。 ユーフォルビア・デカリー(Euphorbia decaryi) 枝を間引きして植替え。挿し木苗なので綺麗な塊根 は出来ていないが・・浅植えして根元を露出。切った 枝は挿し木に。 ウイルコキシア・珠毛柱(Wilcoxia schmollii) 昨年小さい実生苗を貰った。その苗に花が咲き
自家結実して蒔いた苗が2つ育っている。今年は、 沢山種が取れそう。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 ゾンビプランツ ユーフォルビア プラティクラダ 5号鉢サイズ 鉢植え お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.04.15 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|