|
カテゴリ:ユーホルビア
5月12日は朝から4号雑居ハウスに一斉水遣り・・ 真夏日に成ったハウスはさらに暑い、開口部を広げ なければ・・。 本日は、ユーフォ・孔雀丸の枝挿しとユーフォ接の 色んな台木に接いだ苗の違いや様子について。 -- -- -- ユーフォルビア・孔雀丸(Euphorbia flanaganii) 枝挿し苗に子苗の枝が出ている。ぶさいくなので カットして作り直し。 親も子も全部切った、子は7つ。右は親挿しと 子は3つと4つを2鉢に挿し木。 しばらく前に子を切って挿し木した苗。 5つとも発根したようです。至って丈夫な蛸もの 失敗はほとんどない。 開花中の孔雀丸 新しく出た枝に花芽が付く。 蛸ものユーフォ。ムイリー(左)と九頭竜(右) ムイリーは貰った枝差し苗。九頭竜は購入の実生苗。 極太台木に接木したスーパーバリダ×峨眉山交配 の掻き子。活着して花托が伸びているが、まだ台木 の威力が穂木に伝わっていない様。維管束が肥大 してくれば・・ たにっくんハウスで貰い受けた名称不明の4角柱型 ユーフォルビア。長い茎を3つに切り分け挿し木。 左は真ん中部分。右は子吹いた子の挿し木。 大雲閣より茎太で接ぎ易いが・・穂木との相性は? スーパーバリダをオベサ凡天に接木。 フェロックスを台木にした接ぎと同様接ぎ易く 成長も良く、失敗は無い。 子吹きオベサを大雲閣接ぎ 球形ユーフォ接ぎはキリン閣やフェロックス接ぎの 方が成長が良いよう。大型のラクティア錦綴化などは 大雲閣が良く、高級品接ぎは台木が太ってくる 墨キリンが良さそうだが寒さに弱い。 -- -- -- 6号エケベリアハウス 種取りがほぼ終了した。 今後右側(東面)も50%遮光して夏を乗り越える。 夏は、生存優先で徒長やむなしで、遮光下で過ごす。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.05.13 06:30:10
コメント(0) | コメントを書く
[ユーホルビア] カテゴリの最新記事
|