|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
6月7日は朝から纏まった雨に成った。当地は田圃
の水込めを7日から始めるので、ちょうどよいお湿 りに、川の上流にも雨が降り流域に行き渡るか? -- -- -- 本日は、恩塚ランポーと亀甲兜の様子などです。 -- -- -- 亀甲兜 自家産実生苗 中国兜の実生からは色んな姿の苗が出来る。 亀甲兜 上と同様の実生苗。同一実生からは、 白点の無いルリ兜もできた。 亀甲ルリ兜 見事な亀甲に成っている。 中国兜は、モンスト因子を持っているらしく、 子吹き性種や、斑入りに成ったり綴れに成っ たり、で面白いものが出来る。 亀甲ルリ兜綴化 花の文化園で有った大阪趣味の会 展示即売会で、Oさん出品苗。三角袖接ぎを下した。 兜交配種 相手は何か分からない。 -- -- -- 4角恩塚ランポー 恩塚ランらしい白点でV字のゼブラ模様も出た。 恩塚ランポー 5角型白点が大きいタイプ。 4角と5角の恩塚ランポー 4角恩塚は稜間の谷の方が出っ張る、あべこべタイプ 白点や模様は平凡だが真ん丸球体に育つ。背高に成る ゼブラ模様が出るタイプと交配している。 恩塚ランポー キリン団扇接ぎ下し苗。 -- -おまけ- -- ドリコテレ・金星(Dolichothele longimamma) 大疣サボの仲間の中で、疣が最大種。花は黄色。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 caオペルクリカリア パキプス 実生 多肉植物 コーデックス 7.5cmポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.06.08 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|