|
カテゴリ:コピアポア
6月21日当地は16時前後凄いゲリラ豪雨があった。
そんな中、当家は満中陰で忌明けし一段落しました。 -- -- -- 本日は、20日に実施したコピアポア・黒王丸の接木 の様子や以前接いだ苗など根強い人気種、黒王丸と 逆鱗丸です。 -- -- -- 三角袖接ぎの黒王丸 接木親から出た掻き子を 接いである。 袖ヶ浦接ぎの黒王丸 元気が良いと子は良く吹く。 袖ケ浦接ぎの黒王丸 接ぎ下し頃だが・・ 子供が沢山出来ているのでどうしようか迷うところ。 三角柱接ぎ下しで根だけに成った我が家最大種。 来園者は子供を外せと言うが・・。正木発根は 1年はかかる、長期間辛抱強く待つことが必要。 弧竜丸(Copiapoa cinerea v. columna-alba) 古い輸入球の栽培苗。下部の白い部分が輸入当時の 球体と肌色で、その後に成長し背高苗に育った。 接ぎ下し台木を最利用して2つ接木。 硬質のサボちゃんなので、かなりきつく圧着する。 6月20日実施、作業デッキに置いているので。 21日の豪雨で切り口の乾きが心配。 古台木接ぎ黒王丸 この様に沢山接いでいるの だが・・さぞかし沢山有ると思われがちだが・・ 今後も古台木が使える場合、在庫増やしはする。 コピアポア・逆鱗丸(Copiapoa haseltoniana) 黒王丸との違いは黄金色の刺色と琥珀色綿毛の差。 掻き子接ぎの逆鱗丸 袖接ぎ苗 古台木接ぎの逆鱗丸 上苗からの掻き子接ぎ。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 ユーフォルビアメロフォルミス多肉植物9cmポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.06.22 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[コピアポア] カテゴリの最新記事
|