|
カテゴリ:接ぎ木
7月19日も雨の日に、梅雨明けは少し遅れるらしい
雨が降ると水遣りのタイミングが難しい・・4号雑居 ハウスのユーフォルビア達は用土が乾かないので被 害が出た。接木での維持を目指し色々試しているが ・・・。 本日は、ユーフォルビアの接木と接ぎ台について。 -- -- -- ユーフォ・フェロックス(Euphorbia ferox) <=勇猛閣>日光不足は徒長して刺も貧弱になる。 円筒状縦長になるのは本種の特徴、子吹きも凄い。 子を外し植替え 接ぎ台に使う事にした フェロックスは子吹き旺盛で成長も早く丈夫。 フェロックス接ぎと墨キリン接ぎ 穂木は子吹きオベサと子吹きバリダ フェロックス台木に接いだバリダHyb 墨キリン接ぎのギムノカリキオイデス オベサ凡天を台木にしたスーパーバリダ オベサ凡天 オベサの交配種らしいが・・よく分かっ ていない。昔有った縦に伸びるタイプと丸っこいタイ プが有るよう。上の台木は縦長種。 謎の4稜柱ユーフォ。大雲閣より茎太で成長期小さ い葉を付ける。台木に良さそうと思い量産に励んで いるが、台木としてはまだ未知数。 大雲閣 3~4角柱で稜は薄い、生長は早いが・・。 台木としては球形種は接ぎ難く、ラクティア錦の綴化 種には接ぎ易くその後の成長も良い。 -- -- -- 柱状台木では白角キリンや大鳳角も使ったけどいまい ちだった。最近では鱗宝は使われないし。試行錯誤は まだまだ続く。 ヘキラン兜が結実 ルリ兜錦と交配したが・・ 白子苗に成りそうな種鞘。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 ブーファン・ディスティカ 4.5号ポット (国内実生8年生)Boophane disticha お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.07.20 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[接ぎ木] カテゴリの最新記事
|