|
カテゴリ:多肉植物
7月26日台風6号の影響で今日・明日は雨に成り そう。進路の東側に雨雲が発達しているらしい。 -- -- -- 本日は、極細柱のウイルコキシアの実生苗を植替 えた他、ハオルチア・ベヌスタ交配種の様子等。 -- -- -- ウイルコキシア植替精巧殿を接ぎ下しえと。 ウイルコキシアは朱毛柱や銀紐の極細柱の仲間。
抜きあげた根の状態 塊根が出来る種類なので、 根部に小さい芋が出来ている。 ウィルコキア・白眉塔(Wilcoxia viperiana)? 植え付け後。下部から子が出だした、極細柱だが 直立している。朱毛柱や銀紐は軟弱で垂れ下がる。 -- -- -- ハオルチア・ベヌスタ交配種(N-1大型ベヌスタ ×NCベヌスタ)大型に成るベヌスタ同士の交配種。 CNMはカクタスニシ実生の略称。 百鬼(ベヌスタ交配錦)×(秋祭り×雫絵巻) 全体に斑が散っている。短葉の優良種。 (ブラックオブツーサ錦×OB-1)×ベヌスタ 斑は入っていないが黒オブにベヌスタ毛の交配種。 巨大赤線レンズオブ×(ブラックオブツーサ錦×OB-1) 大型の優良オブツーサ同士の交配、赤線レンズ顔。 ベヌスタ交配種植替え ベヌスタ野生種、巨大赤線レンズオブ×ベヌスタ、 パープルレモン×ベヌ、輸入ベヌスタIタイプ等々。 -- -- -- アロイノプシス・唐扇とハオルチア・ピクタ実生 ピクタは試し蒔き、同時に唐扇の余り種を播種。 貰った貴重ハオ種子は冷蔵庫保管で9月蒔きする。 ユーフォルビア・ビグエリーと小さいのはオベサ。 スーパーバリダも蒔いたけど日光不足でビローンと ビグエリー並みに発芽苗が伸びてしまった。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 ブラックオブツーサ 多肉植物 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.07.27 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|