|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
10月8日、曇り一時雨、16~24℃、湿度71%に
台風予報は東側に移り関東方面に向かいそう。 -- -- -- 本日は、ハウス関連は日中雨の為、お休みにした、 なので、アガベ・王妃笹の雪 B型がやってきた話、 他に V字ゼブラスーパー兜などの様子です。 -- -- -- アガベ・王妃笹の雪 B型 文献では見たことが あったが、初めて我が家にやってきた。葉はもう少し 短く育つと思うが・・こうなると C型も欲しくなる。 アガベ・王妃笹の雪 A型 超高級種のピンキーの 無地苗。姿は A型の方がコンパクトです。王妃系で は無いがスーパーワイド笹の雪も気に成ってきた。 -- -- -- ゼブラスーパー兜 我が家で最初に出来たキリン団扇 接ぎ苗を下したもので、掻き子を袖ケ浦に接いだ苗の 方が大きく育っている。 上と兄弟苗のキリン下ろし苗。姿の良い苗は方々に 貰われていった。クローン苗ではないので結実する が粒数が少なく生存率も悪い。 キリン接ぎの掻き子を袖接ぎしたもの、こっちの 接ぎ苗も方々に出払っている。接ぎ苗の花からの結実 鞘は粒数も多いと思われるけど、我が家のタイプ違 いや外部から導入したゼブラとの交配が必要で、 本格実生は来年以降に成る。 ゼブラスーパー兜 今は亡き亀甲スーパー兜の 子孫で、同期苗は亀甲にもゼブラにもなっていない、 でも、子吹いた掻き子に凄い V字ゼブラが出た。 新たに見つかった実生ゼブラスーパー兜 上と同期のスーパー兜 この親は下の ちょいゼブラ が親で特徴は、成長点付近に白点が抜ける。同期に アレオーレの形がハート型になるものも出た。 ちょいゼブラスーパー兜 この親も亀甲スーパー の子孫、ゼブラ因子を持っているようで。巨大台木 に接いだ株共々、今後も交配親にする1つ。 ユーベルマニア・プセウドペクチニフェラ (U. pectinifera v.pseudopectinifera) 成長点が故障して2つ子吹きし、双頭苗に成った。 面白いので登場させた、撮影後に接ぎ下した。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 アロースーパー兜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.10.09 07:27:14
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|