|
カテゴリ:ロホホラ
12月29日、曇、1~13℃に、夜間暖房の石油
ストーブは年明けの元旦まで出番が無さそう。 -- -- -- 本日は、コノフィツムの2017年実生苗を植替 したのと、ロホホラ類の冬の様子です。 -- -- -- 2017年実生の大型足袋型コノフィツム 年1回、9月に2回目を植替えしたもの。 2鉢分を2~3個づつ植替え。 2019年実生のコノフィツムMIX苗。 来年9月に10個ほどづつに植替えする。 小さい時期は全部球形で、2年目から葉が長い 足袋型品種などは特徴を出してくる。 -- -- -- ロホホラ・子吹き烏羽玉 ぼこぼこと子が出て群生する可愛い烏羽玉。 烏羽玉実生 キリン団扇置き接ぎ 2年目苗。 デフューサ 2019年実生接ぎ。 ロホホラ類では1番成長が早く丈夫なよう。 疣銀冠 貰い物の掻き子挿し。 貰った別個体苗の1つは朝霧閣台木に接木した のが有るが、成長は殆ど変わらない。 赤花烏羽玉(Lophophora jourdaniana) 桃花の烏羽玉(L.williamsii)とは別系統で綿毛の 出方が違うので、区別は可能。別個体が有るので 来年は種付けして実生しよう。 大型烏羽玉(Lophophora williamsii) 稜は瘤状に崩れる綿毛の毛束が立ちあがる。 烏羽玉だけは自家受粉して種が出来る。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 2つのランキングに参加しています にほんブログ村応援に1日1回バナーのポチをお願いします。 ロフォフォラ 銀冠玉*幅10cm 現品!一品限り お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.12.30 06:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[ロホホラ] カテゴリの最新記事
|