|
カテゴリ:ユーホルビア
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 10月4日、曇、20~27℃、湿度14:00で64%。 朝から墓参りと用土を仕入れにホムセンに行って きた。園芸売場でみつけたアデニュウムが値下げ になっていたので購入。 本日は、買った多肉とユーフォルビア・群星冠と 白いホリダなどです。 ホムセンの園芸売場で見付けた多肉3種4個 を購入した。アラビクムは値下げで200円に。 植替後の多肉達、モナデ・スタペリオイデス 4鉢とアデニュウム・アラビクム。連れ合いが 買ったノリナ・トックリ蘭も植替えた。 ユーフォル・群星冠(Euphorbia stellispina) 花が咲いた後に、星型の花托が刺状に残るのか特徴 群星冠錦 掻き子をもらったもの、派手斑なので 成長が遅い、花はまだ咲いていないので刺が無い ゼブラホリダ(Euphorbia horrida var. zebrina) 白粉肌に、横縞模様が鮮明に出る縞々ホリダ。柱状 に縦長に育つ。 白衣ホリダ 白粉肌で球形から極太柱状に育ち 下部より子吹き群生する。 白ポリゴナ(E. polygona 'Snowflake') ホリダ似だが、刺が殆ど出ない。柱状で背高 に育つ。 ポリゴナ‐スノーフレーク 上苗の基部から 子吹いた掻き子発根苗。 パキポディウム・ラモサム (Pachypodium lamerei var. ramosum) ラメレイ変種の小型種。 -- -- -- 本日はここまで、 ご覧いただきありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.10.05 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[ユーホルビア] カテゴリの最新記事
|