|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月18日、晴、11~25℃の温かい日に成った 20日の金曜日まで最高が20℃超に成るらしい 本日は、早くも花茎が出だしたエケベリアと、 金鯱の泉等、他にユーフォルビアのバリダも。 エケベリア・ティッピー(Echeveria 'Tippy') =(聖夜とアガボイセスの交配との説がある) 花芽が出来ている。今年結実に成功し発芽苗が 少し育っている。来春は交配相手を選んで実施。 デレッセーナ(Echeveria 'Deresseana') =(聖夜とリラシナ交配が有力) 花粉はモフモフなので交配には父親向きだが 相手は誰でもと言う訳ではない、アガボ系と の相性が良いよう。 デルル(Echeveria 'Derlu') =(聖夜×ラウイ交配種)徒長して葉がだらし なくなっているが、聖夜の爪がひかえめに出る。 以上、花芽が出だした聖夜交配種達でした。 プレリンゼ(Echeveria 'Prelinze') (ブリドニス×リンゼアナ)。花色は花うらら (ブリドニス)の黄色で花茎を沢山出すので 交配時は1本だけにして切り捨てる。 ---------------------------- エキノカクタス・金鯱の泉 (Echinocactus grusonii f. monst) 三角袖接ぎの小さい苗を貰った、昔から有った 金鯱の矮小モンスト品種。
ヘルナンデシー(Mammillaria hernandezii) 接ぎ木苗が先に咲いた、正木苗ももうすぐ満開に 短い刺は固いが肉質は柔らかいのでナメ公対策で 吊り鉢にしている。 謎の4稜柱接ぎのバリダ 太台木に2つ接いで いた、片方がはずれてしまった。 はずれた補木を挿し木発根させた。 キリン角接ぎのバリダHyb(峨眉山交配) 大きい掻き子を2つ外して挿し木に。 バリダ×峨眉山の交配種 はずした2つを挿し木 .................................... ユーフォルビア バリダ 7.5cmポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.11.19 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く |