|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 6月3日、曇一時雨、17~28℃、湿度60%に。 明4日は終日の雨で、午前中は大雨に成りそう。 このところ、 交配鞘が熟し次々採取している、 基本取り蒔きの我が家、サボちゃん種子12鉢分 を3日に種蒔きした。 本日は、アガベ・マクロアカンサ再生植替えと 斑入り等の様子と牡丹玉LB-2178の大稜柱接ぎ にほんブログ村 アガベ・マクロアカンサ(A. macroacantha) 永年放置の古株、下葉が枯れみすぼらしくなった のを再生植替え。 下葉を切り取り少し深めに植え付け (茎の枯れ葉のきわから新根が出る)茎が立った 姿はユッカに有りそう。外多肉にする。 マクロアカンサ錦 黄色の覆輪斑種、斑巾がせまいせいか 斑柄はあまり目立たない。 葉先の尖がり黒刺は強烈で危ない。 上苗の鉢底から子吹いたものを 掻き取って育てたもの。 実生のマクロアカンサ 購入種子を蒔いて半年でこの大きさに育つ 広葉タイプと言うより、基本種のよう。 ------------------- トリコセレウス・大稜柱 (Trichocereus macrogonus) 南米ビリビア高地産。同郷のサボ仲間から貰った。 ハウス内に地植えされた苗のカット枝からの 繁殖苗、ギムノ接ぎの台木に使う。
ギムノカリキュウム・牡丹玉LB2178 ( G. friedrichii LB 2178 )実生2年目苗 大きいのを2つ接穂にした。 自家産治具を使いタコ糸で固定 成長の遅い品種ゆえ、台木としての穂木の成長は 袖や竜、三角柱より劣るが返って合いそう。 緋牡丹錦 大稜柱接ぎ木。 今年の緋牡丹錦接ぎは、他に幾つか接ぎ木した。 太台木に接いだので、永久接ぎ苗として育てる。 サボちゃんの種蒔き 相次いで採取した種を 2.5号12鉢に播種。実生小屋に収容。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング アガベ・マクロアカンサ 3号ロングポット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.06.04 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く |