|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 7月10日、曇、25~31℃、湿度66%。 11日は、2回目のワクチン接種に、チャリで行く ので当地の空模様が心配だが、同様に曇の予報。 本日は、ガガイモ科の王犀角とピロサスの増殖と ユーフォ・ミルクブッシュの枝差し。他に、烏羽 玉錦の分割などの様子です。 にほんブログ村 スタペリア・王犀角(Stapelia gigantea) 径20cm程のヒトデ型の臭い花が咲く。2株を 分割植替えした。 分割植替え後 以前ガガイモ科の接ぎ木の 台木に使っていた。タバレシアの麗鍾閣や ホーディア属などを接ぎ木していた。 スタペリアンサス・ピロサス (Stapelianthus pilosus)暑い時期が好きな ガガイモ科の中でも特異で、細茎に毛が有る。 ピロサス 3株を8鉢に植替え 伸び過ぎた枝は茎節で外して挿し木。 ユーフォ・ミルクブッシュ (Euphorbia tirucalli)=(青珊瑚) 最近赤く色付く斑入りタイプが主流だが、 昔のグリーンタイプ。 1株から枝を間引きして 6鉢に数本づつに挿し木。 ------------------ ロホホラ・烏羽玉錦 袖ヶ浦接ぎ苗 全斑の子が一部腐りが入った。このまま放置 すると、全滅する恐れが有るので分割する。 子を掻き取った後の姿 切り取った跡に石灰粉を付けた。 切り取った烏羽玉の掻き子 斑が入った優良苗、石灰を付け暫く乾燥する。 ロホホラ類の発根は容易なので、自根苗に。 --------------------- アデニュウム・アラビクム(Adenium arabicum) ハウス内で葉が黄変して一部落葉した。 茎が痩せてきて、柔らかくなったので外多肉に。 ------------------------
ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング ユーフォルビア ミルクブッシュ*吊り鉢 4号 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.07.11 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く |