|
カテゴリ:パキポデューム
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
7月23日、晴、23~35℃、湿度46%。 24日25日も同様に晴の日に成りそう。 本日は、パキポ・エビス笑いと大黒とグラキリス 他に、挿し木のジグザグの木とヘディオトイデス です。 にほんブログ村 エビス笑い(Pachypodium brevicaule) 高地性パキポで栽培は気難しい面が有るが、 国産実生の栽培苗は然程ではない。 エビス笑いラメリー5月接ぎ 成長良く葉っぱの大きさが違う。基部が分かる ように葉っぱを取ったので体液が出ている。 ラメリー台木の先端を挿し木。 発根して成長を始めた。2月接ぎの先端は、 寒さで発根せずミイラに成ってしまった。 また、台木として使えそう。 エビス大黒(デンシカウレ)エビス笑いとデンシ フロラムの交配。塊根と太短い茎で恰好良く育つ。 丈夫な優良交配種。 グラキリス 国内実生苗 夏の暑さでハウス内では弱るので、屋外に 出してやれば元気に過ごしている。 茎がブヨブヨしていたグラキリス 先に屋外に出したのでパンパンに膨れ 開花後3つに分頭した。 ジグザグの木(Decarya madagascariensis) 昨年挿し木して発根、冬を越した。 春に植替えしたら、基部より枝が出た。 アローディアに接ぎ木したジグザグの木 活着して枝を出した。 ユーフォルビア・ヘヂオトイデス (Euphorbia hedyotoides)塊根から 細い茎を伸ばす、挿し木苗は基部が太る かは分からない。 亀甲碧ラン錦 極上の墨斑タイプ。亀甲模様も出始めた。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング パキポディウム グラキリス 現地球 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.07.24 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[パキポデューム] カテゴリの最新記事
|