|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
8月18日、雨後曇、23~30℃、湿度78%。 前線停滞は19日まで、20日には消え高気圧が だんだん張り出してくるらしいので暑く成る 本日は、カプトメデューサの植替えとロホホラ のナメクジ被害、ハエマンサスの植替えなど。 にほんブログ村 アストロフィツム・カプトメデューサ (Astrophytum caput-medusae) 2001年メキシコ北東部で発見された珍種。 実生正木の自根苗を植替えた。 植替え後の両種。 プシスに接ぎ木されたものは疣が太く 成長も早いが、正木苗は塊根種で成長 は極めて遅い。 少し前に植替えしたメデューサ 上の2本疣苗より少し大きい。 カプトメデューサ×スーパー兜 京都で有ったサボテン大会で入手した苗からの 掻き子接ぎ。素性を言わなければ何だか分から ない。面白さに欠けるが、維持している。 疣疣だった上苗の掻き子を接いだもの 親と同じ姿になってきた。花が咲かない ので、戻し交配は出来ない。 ロホホラ・銀冠錦 ナメクジに穴を空けられた、かなり深い穴 小さいナメ公が何度も食ったもののよう。 誘殺剤を鉢上にバラまいた。 キリン団扇接ぎの銀冠錦 何度も食べられ可哀そうな姿に、こんなに 成っても、子吹いてきた子に斑が確認できる。 下向きに出た無地子は掻き取ろう。 ハエマンサス・ロツンデフォリウス (Haemanthus rotundifolius) 抜いてみたら子供が1つ出来ていた。 ------------ ゼブラスーパー兜袖ヶ浦接ぎ苗 白点の少ない個体で、今後の成長に期待。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング ゼブラスーパー兜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.08.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|