|
カテゴリ:ギムノカリキュウム
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 9月30日、曇、21~27℃、湿度70%。 10月1日以降当分は晴が続きそう。台風の影響 で1日は北北西が強く吹きそう。 本日は、実生アガベ等を植替えと、ギムノ・瑞 昌玉ほか接ぎ木ギムノの様子です。 にほんブログ村 ギムノカリキュウム・瑞昌玉 (G.quehlianum "curvispinum") ちょろちょろ刺の形が直刺や曲刺と範囲が あり雰囲気が異なる。ちょび刺が好き。 赤刺羅星丸(Gymnocalycium bruchii) ギムノラシカラヌギムノ。白刺の個体も有る。
守殿玉 斑らしき苗 キリン団扇ラップ接ぎ。 翠晃冠錦 実生苗からの派手斑を ラップ接ぎ。 --------------------- アガベ・マクロアカンサ交配 頂き物の種を蒔いたもの、発芽率はちょっと 悪いけど、文句は言えない。後ろは 自家採取のバリダ苗。 今年の春蒔き4苗を3鉢に納めた。 バリダ実生 6苗を3鉢に植替え。 今年は種採取が上手くできなかった。 ラケナリア・トリコフィラ (Lachenalia trichophylla)1枚葉の 無毛タイプ。小球根から1枚葉が出てきた姿 が可愛いので登場させた。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング ラケナリア プシラ Lachenalia pusilla EQ878 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.10.01 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事
|