|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 10月21日、曇、9~16℃、湿度60%。 22日は午後から晴れそうだが最高温度15℃ 未満でヒンヤリした日に成りそう。 本日は、ハオルチア・有刺クーペリーやギガス 関連種とボルシー植替え。他に、コピアポア・ 黒王丸の接ぎ木苗の様子です。 にほんブログ村 ハオルチア・有刺クーペリー (H. cooperi v. cooperi Somerset East産) A型のエースタイプ。元気がないようで、葉が丸 まっていたので植替えすることに。 前列右はドドソン紫オブとベヌスタ交配種。 有刺クーペリー(エースタイプ) 滅多に子吹きしないので、実生でないと でも、同一クローン苗で無理なんですが。 紫肌で透明葉に毛が有る、贅沢なハオ。 ボルシー(左)とブラックベルヂアナ(右) 両種も植替え。ブラックは子を3つ外した。 ギガス×アレネアの交配種 子が出ないのは、この苗も同じ。 ボルシーの植替え後(後ろ) 真ん中はギガスHyb苗、子が出て双頭に成っていた ので分割。手前はピンクのシンビフォルミス -ロゼアは分割植替え。 --------------------- コピアポア・黒王丸(Copiapoa cinerea) 実生苗の三角袖接ぎ木を下したもの。
黒王丸 袖接ぎ苗 子吹き親に成り開花もしている。 黒王丸 最近の接ぎ木 台木は接ぎ下した古台木を使っている。 今年夏前に接ぎ木 古台木の硬い維管束に接いだのが分かる。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング コピアポア 黒王丸 5号Copiapoa cinerea お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.10.22 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く |