|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 12月10日(金)、晴、5~16℃、湿度52%。 11日、12日は、晴で同様の気温、13日は冬型に 成り寒く成りそう。 本日は、ギバエウム・無比玉と銀光玉、ハオル チア・有刺クーペリーなどです。 にほんブログ村 ギバエウム・無比玉(Gibbaeum dispar) 産毛のビロード風の葉っぱはプニュプニュして いる。1月咲きなので新葉の横から花芽が顔を 出してくる頃だと思う。 ハオルチア・有刺クーペリー(エースタイプ) (H. cooperi v. cooperi Somerset East) 2006~7年頃に輸入されたクーパリー。 Somerset East は産地名。この苗は小林カク タスで小さい5cm程の苗を入手、現在に至る。 滅多に子吹かないが現在4つに成った。 ハオルチア・大明鏡 カクタス・ニシさんで入手、ムチカかその交配種 らしいとの話だったが、大型ダルマ葉でプリプリ 葉面の半透明も特徴。 コンプト交配の実生苗 大明鏡に似た縞模様、縞が若干細かい。 この苗は荒張さんか芳明園さんのどっちか からの入手品。 ---------------- ゼブラスーパー兜 里帰りしたゼブラ親に付いていた掻き子 を袖ヶ浦台木に接ぎ木。 オルテゴカクタス・マクドガリー (Ortegocactus macdougallii) 1属1種の珍奇種。ひょろ長く育った実生苗 の掻き子をキリン団扇と袖接ぎした。 別苗、このまま付けておいて、大きい白斑
の方を外そう。 ------------------------ ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング クーペリー系交配 多肉植物 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.12.11 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く |