|
カテゴリ:クラッスラ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 12月19日(日)曇一時雨、2~9℃、湿度52%。 20日は晴れて朝は冷える、風強く10℃程に、 来週の日曜日は大寒波で氷点下の恐れが・・ 本日は、クラッスラ・ゴーラムとホビット他と、 ギムノ・天平丸の実生置き接ぎ苗の様子です。 にほんブログ村 クラッスラ・ゴーラム(宇宙の木) (Crassula portulacea cv. Golum) 金の成る木(C.portulacea)のモンスト園芸種、 葉が円筒状に成る。 暴れた枝をカットして挿し木 春まで根が出ないと思うが クラッスラ・ホビット(Crassula 'HOBBIT') ゴーラムの様に完全に筒状に成らず、 両端が反り返る様な葉姿に。 クラッスラ・リップルジェイド 正式名称は「アルポレセンス ウンデュラティ フォリア リップルジェイド」クラッスラ・ ブルーバードの葉が波打ったモンスト種。
整枝後の枝を挿し木。左の白いのは エケベリア・フロルスティ (Echeveria pulvinata 'Frosty') 錦晃星の園芸種。 --------------- ギムノカリキュウム・天平丸 狂短刺天平丸に結実させた今年の実生苗 をキリン団扇に置き接ぎしたもの。 狂い刺に成るものは今のところ皆無です、幾つも 有る実生苗の中から出て欲しいんですが。 天平丸(Gymnocalyium spegazzinii) 産地での個体差が多い、最近は黒刺のハーゲ商会 タイプや猫爪タイプに人気がある。実生苗は 南米病に罹り易く、アルカリ用土を嫌う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.12.20 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[クラッスラ] カテゴリの最新記事
|