|
カテゴリ:南米種
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
1月18日(火)曇時々雪、2~6℃、湿度48%。 夜遅くに氷点下で明朝は-2℃に下がる。19日も 5℃程で明朝も氷点下に 夜間暖房の日が続く。 本日は、ネオポルテリアなどの南米サボちゃん と亀甲竜の実生幼苗達、この時期の様子です。 にほんブログ村 旧ネオポルテリア・銀翁玉 (Neoporteria nidus)現在は、エリオシケ (Eriosyce)に、12月から断水中で開花は、 3月中旬頃になりそう。 銀翁玉 実生苗のキリン接ぎ苗 エリオシケ・多彩玉Hyb 袖接ぎ苗。黒刺の暗黒王との交配。 スルコレプチア・アルビシマ (Sulcorebutia albissima)アレオーレ は縦長で櫛歯刺の花サボ。球体下部より出雷 する側生花は赤紫で綺麗です。 スルコレプチア・アルビダ (Sulcorebutia albida)の亜種でより 小型のタイプ。 コピアポア・稀翁玉(=雷血丸) (Copiapoa krainziana)細い毛状刺は硬い、 黒王丸と同じ硬質のコピ。子吹き多く上苗は 子を掻き取ってある。 ------------------- 亀甲竜(Dioscorea elephantipes) 実生2年目苗。塊根にひび割れが入り始めた。 亀甲竜 実生2年目と3年目苗 下の苗が3年目で我が家ではこの苗が1番大きい。 --------------- ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング 多肉植物 os亀甲竜 キッコウリュウ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.01.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[南米種] カテゴリの最新記事
|