|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
7月7日(木)晴、24~34℃、湿度46%。 8日は晴れ、9日、10日は曇でも暑い日に 本日は、アデニュウムの剪定とオペルクリ カリアと精巧丸の接ぎ木ほか。 にほんブログ村 アデニュウム・オベスム 園芸種 花が終われば、枝を詰めて姿を整える。 オベスム 花が終わり剪定(左) 右苗は春の植替えで剪定、花はまだ。 アデニュウム・アラビクム 春に一部剪定、残して置いた枝も剪定した。 ペレキフォラ・精巧丸 (Pelecyphora aselliformis) 先の和歌山サボテンクラブ入手苗。 掻き子2つを大稜柱に接ぎ木、後の精巧丸 右は糸掛けを外したヘルナンデシー。 マミラリア・ヘルナンデシー (Mammillaria hernandezii) 糸掛けを外した直後。 オペルクリカリア・デカリー (Operculicarya decaryi) 貰ってきた根挿し苗。 オペルクリカリア・パキプス (Operculicarya pachypus) 腐った根を切り取り枝もカットし、僅かに 残った茎を挿し木、根付いて新芽も出た。 根の一部が生きていたよう。 ジグザグの木 プロセラ台木接ぎ 穂木の基部から太いシュート枝が出ている。 ジグザグの木 挿し木 (Decaryamadagascariensis)枝を カットして腰水管理、発根したよう。 --------------- ご覧いただきありがとうございます。良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング デカリー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.07.08 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く |