|
カテゴリ:牡丹類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
10月18日(火)曇、16~20℃、湿度60% 19日は晴れ、放射冷却で9℃程で朝冷える 20日も同様。 本日は、菊水冠の糸外しとロゼオカクタス 黒牡丹や亀甲牡丹などの様子です。 にほんブログ村 10月4日に大稜柱に接ぎ木した菊水冠 2週間経過したので糸外しした。 菊水冠 糸外し後の様子。 黒牡丹 キリン接ぎの下ろし 蕾が出来ている、今年開花の第1号 に成りそう。 自家産実生の黒牡丹 黒牡丹 10月6日大稜柱接ぎ 糸外しは2週間後の10月20日以降に。 ロゼオ・ヒントニー (R. fissuratus var. hintonii) 亀甲牡丹の小型変種、例年開花が1番早かった のに、今年は黒牡丹に先を越された。 亀甲牡丹-'ゴジラ' 下疣が茶変しているが元気そう。 自家産実生の亀甲牡丹Hyb 多分インターメデュウス(鎧牡丹) との交配種だったと思う。自根苗。 ロゼオカクタス・連山 (Roseocactus fissuratus var. lloydii) 竜神木接ぎを下したもの。 亀甲黒牡丹 自家交配実生苗の接ぎ木、曙斑で冬季 のみ紫ピンクに色付く、季節斑のよう。 アリオカルプス 黒牡丹 実生*幅3cm お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.10.19 06:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[牡丹類] カテゴリの最新記事
|