|
カテゴリ:多肉植物
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 11月7日(月)晴後曇、朝は6℃に、8日は 晴で7~19℃に。10日まで良い天気が続く 本日は、園芸店で購入したパキポ・ゲアイ 等と、ハオルチア・紫オブツーサ類です。 にほんブログ村 ハオルチア・スプラフォリアータ (Aloe suprafoliata)左右に対生するアロエ 青磁色の葉縁に付く歯牙が強列。大きく 育つと旋回するのは碧玉扇と同じ。 ガステリア・リトルワーティ (Gasteria 'Little Warty')春鴬囀 (G. batesiana)の交配種のよう。 パキポ・亜阿相界(Pachyp. geayi) ラメリーとの違いは、細葉で葉に微毛が有る。
パキポ・フィフェレネンセ (Pachypo. lamerei var. fiherenense) ラメリーより小型で茎が徳利状に太る。 パキポ・ラモスム (Pachyo. lamerei var.ramosum) ラメリーの小型種で、枝を出し株立ち。 パキポ・伊藤ハイブリッド デンシフローラム ホロンベンセ ロスラーツム トリプル交配種。葉は落葉した。 ----------------- ハオルチア・ドドソン紫オブツーサ (Haworthia 'Dodson Purple') 葉先に毛が有るのは偽物、小型のトルンカータ は別物、区別の為(OB-1)としている。 ハオルチア・OB-1 ルーツは 「ドドソン・紫オブツーサ」からの改良品 大粒ブラックオブツーサ (Haworthia obtusa Black) ブラックオブの大粒、葉先が尖がる。 ----------------- ハオルチア ドドソン紫オブツーサ( お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.11.08 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|