|
カテゴリ:サボテン
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月16日(金) 晴時々曇、1~12℃、 17日は曇後雨 1~7℃、18日以降は最強 寒波が入り風強く晴れても7℃ほどに。 本日は、ホマロケファラ綾波のモンスト と狂刺種。他に、ゲオメトリックスなど にほんブログ村 テフロカクタス・ゲオメトリックス (Tephrocactus geometricus) 紅花団扇接ぎを植替えしようとして外れた。 紅花団扇台木との相性が良くない、翌年 接面に膜ができて外れる。 実生のゲオメトリックスからの掻き子 茎節が縦長に成る、長刺のタイプ。 短刺タイプの掻き子を将軍 に接ぎ木。茎節は球形になるタイプ。 アウストロキリンドロプンチア・将軍 (Austrocylindropuntia subulata) 小型の姫将軍とはかなり大きさが違う。 紅花団扇の代わりに接ぎ台に良さそう プナ・ボンニアエ(Puna bonnieae) ボンニアエは紅花団扇接ぎは必ず外れる。 墨烏帽子台木が良いが、台木が萎むのが難。 キリン接ぎが簡単で、下せば正木然になる コリノプンチア・グラハミー (Corynopuntia grahamii) 針状の刺が危なっかしい。 ------------------- 綾波モンスト (Homalocephala texensis f. monst.) 稜や刺が突然変異でぐちゃぐちゃになって しまった変異個体。マニア向き 綾波モンスト 掻き子の袖ヶ浦接ぎ 袋カイガラムシがビッシリ付いていたのを スプラサイトで駆除した。 狂刺綾波(H. texensis v.) 太短い狂刺個体はもっと恰好良い んですけど。いずれは・・
ホマロケファラ綾波 1属1種の扁平大型サボテン。直刺タイプ 羽毛の様なピンク花弁で底紅の綺麗な花 が咲くのも魅力。 ----------------- テフロカクタス ゲオメトリクス 刺あり お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.12.17 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事
|