|
カテゴリ:多肉植物
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 2月15日(水)曇時々雪、-1~5℃、16日 も -1~7℃、17日は晴 -3~11℃の予報。 本日は、ケラリア・ピグマエアと仲間達、 他に、緑亀の卵などとパキポ植替えも。 にほんブログ村 ケラリア・ピグマエア (Ceraria pygmaea)南ア産スベリヒユ科 の塊根多肉。接ぎ木苗と実生苗(右) 輸入苗とはまるで違う、実生苗を植替え すれば小さい塊根が出来ている筈。 接ぎ木のピグマエア 銀杏木接ぎ 種取り用だが雌雄異株で、どっちか まだ分からない。 ケラリア・フルチコーサ (Ceraria fruticosa)枝挿し苗なので 塊根は無い。元々灌木種なので、枝を切詰 め盆栽風にして行く。 接ぎ木のナマクエンシス(C. namaquensis) フルチコーサ台木接ぎ、通常は銀杏木接ぎが多い。 クラッスラ・花月にも接げるらしいので試そう。 ----------------- アボニア・パピラケア (Avonia papyracea)ケラリアと同じ スベリヒユ科多肉。柔らかい茎で蛇の様に 這い回る。別名=白蛇殿 パキポ・植替 大黒×グラシリス(後ろ) 前はエビス大黒と大黒の昨年実生苗。 ケラリア ピグマエア 現地株 Lサイズ 未発根(346693)雌雄不明(1株) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.02.16 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|