|
カテゴリ:多肉植物
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 2月18日(土)曇一時小雨、3~12℃、19 日は夕刻まで雨で気温は朝12℃から段々 下降する。20日から冬型でまた寒く成る 本日は、パキポ・エビス笑いの接ぎ木等と モナデニュウムの越冬多肉ほか・・ にほんブログ村 ラメリー台木にエビス笑いを接ぎ木 エビス接ぎは今回で3つ目、維管束(形成層) は中心の木部と表皮の中間部に環状に有ると 思われる。台木はほぼ先端付近を切断したもの だが、中心から少し外して接いだ方が よかったかも知れない。 エビス接ぎとキリン団扇接ぎも行った 穂木はプナ・ボンニアエにラップ接ぎ 時期は悪いが試運転です。 植替えた竜接ぎ(テレサエ)と キリン接ぎは精巧殿Hyb。手前は碧ラン兜錦、 キリン接ぎ下ろし、極上斑に成ってきた。 台木3種の先端を削いでおく しばらくこの状態で凹むので、充実させて から施術する方が失敗が少ない。 エビス笑いラメリー接ぎ 2021年2月接ぎ、木質部に穂木を合わせた 為に、形成層が繋がらなかった可能性が 高いのが成長が悪い原因のようです。 -------------------- 室内越冬組のモナデニュウム リチエイとリチエイ錦、ルガルディアエ錦 ケニア、タンザニアが故郷のモナデニウム 高地性と言えども寒さに弱い。 リチエイ錦 茎や葉全体に斑が入る 基本種より成長は遅い。 モナデニュウム・スタペリオイデス (Monadenium stapelioides) 凍害の恐れが無くなれば水遣りする。 基部より子吹き成長早く、次々カット 挿し繁殖している。 ----------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.02.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|