|
カテゴリ:ギムノカリキュウム
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 11月1日(水)晴、9~23℃、湿度45%。 2日も3日も高気圧に覆われ晴れて夏日に。 4号と5号ハウスの開口部塞ぎを行った。 本日は、ギムノカリキュウム・海王丸と 交配種などです。 にほんブログ村 4号~6号ハウス4、5は雑居ハウス 6号はエケベリア専用ハウス。4号は東面、 5号は南の妻面を塞いだ。6号は次回に。 ギムノカリキュウム・海王丸 (G.denudatum v. paraguayensis) 稜数が10稜でモンビー玉混じりか刺の特徴 は海王丸。昔の自家産実生苗。 自家実生の海王丸 優美強刺を目指し実生していた時期の産物。
強刺蛇竜丸(G. denudatum)? この個体、ピンクの花が咲き自花結実する。 自家産海王丸 上苗と海王丸を交配した当歳苗。 海王丸 我が家の栽培古株 太刺が湾曲した刺と瘤の様に崩れた稜が特徴。 蛇竜丸をベースに、幾多の改良で交配を重ねて きた。因縁の園芸種。 ギムノ・多花玉か金碧 強刺を出させたい場合の交配に使われる。 アレオーレが赤く成ると多花玉。 海王丸 刺が貧弱で瘤浅くプリプリ 天王丸の特徴が出たタイプ。 エキノカクタス・金鯱3頭苗 天幕に近いパイプに吊り下げて、特別に イジメ栽培したもの。 ---------------- ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 多肉植物ランキング#多肉植物 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.11.02 06:30:11
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事
|