|
カテゴリ:ハオルチア
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
12月1日(金)曇一時晴、2~12℃、湿度 56%。2日晴12℃、3日晴13℃、5日の雨 の後に気温持ちなおす。 本日は、ハオルチア・水晶オブツーサと赤 線オブツーサ。他に、精巧丸の硬質サボ。 にほんブログ村 ハオルチア・水晶オブツーサ (Haworthia 'Suisho')尖がり三角葉の 窓が水晶の様に見えるのが特徴。 水晶オブツーサ ハオルチア協会で金賞を 受賞したことが。オブツーサの中でも比較的色が 暗いので透明窓との対比が際立つ大粒種。 ハオルチア・小型水晶 我が家の実生オリジナル、小型で良く子吹く 水晶と色味がにていることから名付けた。 ハオルチア・巨大赤線レンズオブツーサ カクタス・ニシさんオリジナル。透明窓の 窓枠にノギ毛が有り赤く見えることで、 窓にも赤線が入っている様に見える。 巨大赤線レンズオブツーサ 葉先に1本毛がある。特徴が出るのは、冬季の 紅葉時ではなく、夏越し後のこの時期。 巨大赤線レンズオブツーサ ×ドドソン紫オブツーサ交配。 葉は幾分長く1本毛が有る。 ハオルチア・ドドソン紫オブツーサ (Haworthia 'Dodson Purple') (OB-1タイプ)葉先に毛が有るのは偽物。 粒は大粒種に比べ控え目。 --------------- ペレスキア・精巧丸 (Pelecyphora aselliformis)櫛歯刺の 有名種。大稜柱接ぎで背高に成ってきたので 先端をカット、子を出させ群生苗に。 精巧丸 大稜柱接ぎ 上の先端を今年接ぎ木したもの 精巧丸綴化 (Pelecyphora aselliformis f.cristata) モンスト化した小型のタイプ。 ---------------- ご覧いただきありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.12.02 09:09:14
コメント(0) | コメントを書く
[ハオルチア] カテゴリの最新記事
|