|
カテゴリ:ギムノカリキュウム
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
12月4日(月)晴、1~14℃、湿度46%。 5日は午後より小雨が降る程度で、6日以 降は暖かく成るよう。 本日は、室内取込多肉とハウス移転多肉 他に、ギムノカリキュウム・緋牡丹錦。 にほんブログ村 ドルステニア・フォエチダ錦 (Dorstenia foetida variega)寒さに弱い 多肉第1号に、東アフリカ産のクワ科多肉を 室内に取り込み。手前2つは昨年の発芽苗。 アルブカ・フリズルシズル (Albuca spiralis cv. 'Frizzle sizzle') 日光サンサンの外多肉からハウス内に取込 アルブカ・コンコルディアナ (Albuca Concordiana)タマネギ型 球根多肉(ケープバルブ)、寒さに弱いことは 無いが、同様にハウス収容。 -------------- ギムノカリキュウム・緋牡丹錦 (Gymnocalycium mihanovichii) 斑入りサボの代表種。色んなタイプがある 赤黒の行灯斑タイプ 緋牡丹錦 大稜柱接ぎ木 このタイプは斑が全稜に廻り安定している。 緋牡丹錦 キリン団扇接ぎ下ろし 緋牡丹錦 掻き子発根苗 自根で十分育つ。早く大きくするには 矢張り接いだ方が手っ取り早い。 オレンジ色緋牡丹錦 袖接ぎ苗 子吹きの全斑苗は親に付いているので 問題無いが、別台木に接ぐ必要がある オレンジ色の緋牡丹「江戸小町」 オレンジ色に赤い横縞模様が入るのが特徴。 ---------------- ご覧いただきありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.12.05 06:30:11
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事
|