|
カテゴリ:多肉植物
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 10月6日(日)晴後曇 18~31℃ 湿度59% 日中は蒸し暑かった。7日は午後より雨で 21~29℃の予報。 本日は、ユーフォルビア・ビグエリー植替 とエケベリア・マティバの様子などです。 にほんブログ村 ユーフォルビア・ビグエリー 今年自家採取した実生苗、成長早い。 ビグエリー 植替え後 3号鉢植えに、寒さにちょっと弱い ので冬(1月2月)は断水する。 ユーフォ・ビグエリー (Euphorbia viguieri)=(噴火竜) マダガスカル産ハナキリン型の大型種。 両全花なので花粉を別苗に付ける。 ---------------- エケベリア・マティバ (Echeveria 'Madiba'=Pink lips) ヨーロッパ生まれのリラシナ交配種らしい。 これは韓国輸入で葉縁にフリルが出ている。
マティバ 我が家の最大種 ハウス内栽培で徒長、葉がデレーと長い。 日光と風通しで詰めた栽培が好ましいが エケベリア・リラシナ (Echeveria lilacina)ライラック色の 厚葉で葉がややカールする、原種で色んな エケベリアと交配した園芸種がある。 ----------------- アエオニウム・グリーンローズ バルサミフェルム錦(A. Balsamiferum) 夏越し後の姿、6月以降葉を落とし始め先端に 葉が僅かに残った。暑さに極めて弱そう。 グリーンローズ 梅雨明け後外多肉に、雨曝 しは危険で避暑ハウスに移転し断水していた。 熱帯夜で先端が枯れたのや基部が根腐れも、 10月に入りやっと生長点に精気が出てきた。 --------------- ご覧いただきありがとうございます。 良かったらポチお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.07 06:30:10
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|