178885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海んちゅから雪んちゅへ

海んちゅから雪んちゅへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 22, 2007
XML
カテゴリ:雪と闘う

本日は、雪国ならではでとてもありがた~いものをご紹介します。それは、国道ばかりか県道・町道にまで張り巡らされている「消雪パイプ」です。

参加ランキングですポチッとご協力ください→にほんブログ村 ライフスタイルブログへbanner_02.gif

これは、我が家の真ん前の道路の写真です(もちろん町道)。ココまでは町の除雪車も来ませんが、それでも、消雪パイプのお陰で雪はこの通り。

消雪パイプ.JPG

この消雪パイプから噴水のように飛び出す水は、すべて地下水。雪というのは1,2度水温が上がるだけで、融けがずいぶんと違ってくるんだそうです。気温が下がれば下がるほど、その違いがわかる!

氷点下5度を超えると、川の水をいくら流してもどんどん凍ってしまう。そんな時は地下水でないとダメ。

ところが、先日お話したような「放射冷却」の日は、この消雪パイプは動かないんです。実はこの消雪パイプ、普段は雪に反応して作動します。

消雪パイプ作動機1.JPG

地下水を汲み上げる場所にほど近いところに、普通このようなポンプを動かす電源装置があって、これが下のようなセンサーによって作動するわけなんです。

消雪パイプ作動機2.JPG

この電源装置は手動切り替えも出来るんですが、作動させたら当然その後停めなければいけないので、自然と近所のおじさんの仕事になっています(決められたことではないんですけどねスマイル)。つくづく、うまく役割分担が出来ているんだな~と思わせられます。

子供たちが通学する時間になると、ちゃ~んと道が綺麗になっていて、子供たちも「おじさん、ありがとうー!」ってことになる訳です(^^)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 22, 2007 07:11:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[雪と闘う] カテゴリの最新記事


プロフィール

ガメラ28号

ガメラ28号

お気に入りブログ

入間航空祭に参加 やすじ2004さん

チョット田舎暮らし・お… わしわっしーさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
おすすめチェーンソー kamikawa1019さん
田舎暮らしカフェ 田舎カフェさん

コメント新着

 ガメラ28号@ Re[1]:今年の夏野菜。(08/17) 大宮焼酎さんへ >自分で育てた枝豆で…
 大宮焼酎@ Re:今年の夏野菜。(08/17) 憧れますね~my畑♪ 現在、myホームを計画…
 すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
 みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
 あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.
X