973204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

週末は湯治!

プロフィール

高島平

高島平

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

フリーページ

道の駅訪問記録


外国滞在記録(公私とも)


北朝鮮ネタ(日記本文より)


金門島日帰り旅行記


2006年5月能登半島~愛知道の駅ドライブ


2006年11月長野・新潟紅葉道の駅ドライブ


1985年悪夢の中国旅行


2006年8月沖縄道の駅ドライブ


1997年2月25日トウ小平追悼会の夜の悪夢


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(1)


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(2)


2007年7月会津方面ドライブ


2007年8月サハリン+北海道旅行記


隠れインド


隠れタイ


2007年11月長野方面の紅葉・温泉ドライブ


2007年温泉めぐり記録


2008年温泉めぐり記録


2009年温泉めぐり記録


2010年温泉めぐり記録


2011年温泉めぐり記録


2012年温泉めぐり記録


2013年温泉めぐり記録


2014年温泉めぐり記録


2015年温泉めぐり記録


2016年温泉めぐり記録


2017年温泉めぐり記録


2008年2月17日伊豆大島日帰り遠征


アフリカ日記から


2008年3月9日奥鬼怒・女夫淵温泉


2008年5月GW東北温泉遠征1日目


2008年5月GW東北温泉遠征2日目


2008年5月GW東北温泉遠征3・4日目


2008年8月九州遠征(長崎~対馬~大分)


2008年8月九州遠征(2)


2008年9月初秋の奥飛騨温泉郷方面遠征


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(1)


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(2)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(1)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(2)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(1)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(1)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(3)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(4)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(1)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(2)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(1)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(1)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(3)


2010年5月奥鬼怒温泉郷徒歩遠征


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(1)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(2)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(3)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(4)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(5)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(1)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(2)


2011年GW東北遠征(1)


2011年GW東北遠征(2)


2011年夏・アイスランド・グリーンランド1


2011年夏・アイスランド・グリーンランド2


2011年夏・アイスランド・グリーンランド3


2011年夏・アイスランド・グリーンランド4


2011年夏・アイスランド・グリーンランド6


2011年夏・アイスランド・グリーンランド7


2011年夏・アイスランド・グリーンランド5


2011年12月道後温泉・しまなみ海道遠征


2011年12月道後温泉・しまなみ海道(2)


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征(2)


2012年GW東北遠征


2012年GW東北遠征(2)


2012年GW東北遠征(3)


2012年7月猛暑の富山遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征(2)


2012年夏休みニュージーランド遠征(3)


2013年GW西日本遠征


2013年GW西日本遠征(2)


2013年GW西日本遠征(3)


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ遠征


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ2


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ3


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ4


2013年11月出雲大社・石見銀山遠征


2014年6月プサン・スマホ回収遠征


2014年GW東北遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征(2)


2014年夏・欧州6カ国遠征(3)


2014年夏・欧州6カ国遠征(4)


2014年夏・欧州6カ国遠征(5)


2014年11月・47都道府県到達記念(宮崎他)


2014年11月・47都道府県到達記念(2)


2014年9月台湾弾丸遠征


2014年9月台湾弾丸遠征(2)


2014年12月沖縄&台湾遠征


2015年GW東北遠征


2015年GW東北遠征(2)


2015年1月北陸新幹線開通直前の糸魚川


2015年夏・北海道遠征


2015年夏・北海道遠征(2)


2015年夏・北海道遠征(3)


2015年11月南紀白浜🐼・熊野古道遠征


カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

そうだ、西安いこう… fucunさん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん
☆日本語教師INチャ… ☆しゅー☆☆★さん

コメント新着

ヒロ セイメイ@ Re:中国人のアルファベット発音(06/02) 古い話ですが、1967年、初めてテレビで中…
高島平@ Re[1]:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) あこcnさん これはこれは、大変ご無沙汰…
あこcn@ Re:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) お久しぶりです!中国(主に都会)には日…
マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
高島平@ Re[1]:2015年GW東北遠征(3)(05/05) 杜のオフミさん 大変ご無沙汰しております…
杜のオフミ@ Re:2015年GW東北遠征(3)(05/05) すごい運動量ですね!連休中の混雑を考え…
同世代@ その日私も山梨に行きました 私もほったらかしが好きで、1/2に家族で山…
高島平@ Re[1]:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) kamiogiさん ご無沙汰しております。kamio…
kamiogi@ Re:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) こんにちは。 2013年末に、富士山を見せて…
高島平@ kamiogiさん どうも、お久しぶりです!道の駅でキャベ…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.07.01
XML
テーマ:中国&台湾(3303)
カテゴリ:中国

続きです。欧州各国のパビリオンが固まっているエリアの次は、中南米方面です。

キューバ館

キューバ(古巴)館です。ここはすいていたので中に入ってみました。

キューバ館内の風景

ハバナの景色でしょうか。すいているパビリオンは大体こんな感じの張りぼてというか、ほとんど金をかけていない国のものが多かったです。建物以外はどうも高校の文化祭くらいの展示内容って感じもしますね。

ベネズエラ館

ベネズエラ(委内瑞拉)館。すいているように見えますが、左側のほうに長蛇の列があります。石油成金の国のパビリオンはなかなか立派です。あの変人というか好戦的なチャベス大統領の国でございます。。

メキシコ館

メキシコ(墨西哥)館。独特です。

ブラジル館

こちらはブラジル(巴西)館。手前のバスは会場内を循環する電気で動くエコバス。ただ、これに乗るのも相当並ばないといけません。

ファミリーマート(全家)とスタンプ収集用「パスポート」を購入する行列

会場内にあったファミリーマート(中国語では「全家」)。10年前くらいに最初に出展したコンビニはローソン(羅森)でしたが、今は全家が席巻している感じですね。ローカル系のコンビニも多かったですが。ちなみにファミマの左側の店では、各パビリオンを回ってスタンプを集めるための見た目本物のパスポートそっくりのスタンプ帳を買おうとする人の長い列。子供だけでなく大人も、スタンプ集めに必死な人が多かったです。

電気自動車の群れ

その近くには小型の電気自動車(EV)の群れも。ゴルフ場の電動カートみたいですが、一度運転してみたいですね。中国は国策でEV振興をしていますので、あっという間にEV大国になりつつあります。。

米国館

アメリカ(美国)館の外観は意外と地味でした。

アンゴラ館、アルジェリア館

アフリカ方面に移ります。昔アフリカ関係の仕事をしていたので、このエリアは関心大です。また、最近の中国のアフリカへの影響力増大もあり、中国側も資源確保の国策からパビリオンにも相当資金的援助をしていたんでしょうね。写真は左がアルジェリア(阿爾及利亜)館、右がアンゴラ(安哥拉)館。両方とも資源国ですね。

エジプト館、南ア館

左が今W杯開催中の南アフリカ(南非)館、右がエジプト(埃及)館。このあたりもとても混んでました。

アフリカ連合館

こちらはアフリカの小国が集まる巨大なアフリカ連合館(非洲聯合館)。単独では出展できない国は、おそらく中国側がカネを出してここにまとめて出展させた感じなんだろうと想像します。

レソト他

アフリカ連合館の中、レソト(莱索托)が見えます。連合館は並ばずに入れましたが、中は相当ごった返しています。

マダガスカル他

マダガスカル(馬達加斯加)です。私としてはアフリカのこういう国が集まっていて、かつ漢字で国名が書いてあるとちょっと嬉しくなるマニアです。しかし、ここに見に来ている中国人はほとんどそんな国名も知らないようで、まわりに「マ、マダ・・・」と読みにくそうに発音している中国人をたくさん見ました。

パスポートにスタンプ

こんな感じでパスポートそっくりのスタンプ帳にスタンプを押してもらうわけです。アフリカ連合館は国の数が多いので、その目的で来る人も多いように感じました。

ソマリア(無政府状態では?)

ソマリア(索馬里)のブース。ソマリアは最近では海賊の出身地で有名になってますが、今は国を正式に代表する政府はないはず。ここに出展しているのはもしかして海賊だったりして。。

スーダン、ルワンダ、エリトリア

ルワンダ(廬旺達)、スーダン(蘇丹)、エリトリア(厄立特里亜)。

ギニアビサウ、マリ、ベナン

ギニアビサウ(幾内亜比紹)、マリ(馬里)、ベナン(貝寧)。

カボベルデ、赤道ギニア

カボベルデ(佛得角)、赤道ギニア(赤道幾内亜)。

コンゴ(旧ザイール)、チャド他

コンゴ民主共和国(旧ザイール、中国語では剛果(金)、つまりコンゴ・キンシャサと書いてあります。ちなみにもうひとつのコンゴは剛果(布)、コンゴ・ブラザビル。こんなことに関心のある中国人は皆無でしょうね)、チャド(乍得)。

そんなことでまだまだ続く。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.01 23:38:02
コメント(0) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X