834053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まりんの我楽多箱

まりんの我楽多箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まりん@まりん

まりん@まりん

Free Space


ブロクランキングに
登録中です!!

良かったらポチっとお願いしますm(__)m

みなさまのクリックで
順位が決まります。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

多くの方に、コリーの魅力を
知って頂ければ嬉しいです。

Recent Posts

Calendar

Category

Comments

まりん@まりん@ 通りすがりさんへ 今でも元気にしぶとく生きてまーす!!! 既…
まりん@まりん@ コリー愛さんへ 大変お返事が遅くなってしまい申し訳あり…
通りすがり@ Re:境界悪性卵巣腫瘍(04/04) はじめまして! 今でもお元気ですか? 経…

Favorite Blog

愛犬のパロが全く食… New! 山田好夫さん

熱帯魚 ど素人奮戦記 ヤスポーさん
みかんの部屋 みかんのママさん
気まま絵画館 snowshellyさん
ミルトレママのひと… Milky-Mamaさん

Freepage List

2010.06.15
XML
カテゴリ:

後半は、高跳び持来からです。
この課目は、もとも一番苦労した課目です。
高い所や段差が苦手で、今でも自宅の階段は私が指示しなければ
自分では絶対に降り無いような犬なので、大変苦労しました。
それが、今では他の課目と大差無くできるようになりました。



先日の柏の葉公園での自主トレでも何度か練習したら
迷うことなく跳んでくれたので、本番も大丈夫かと思っていました。
が、またしても私のハンドラーとしての判断ミス炸裂!

ここでは、ダンベルを投げる失敗はしなかったのですが、
ミルキーを座らせる位置の目算を誤りました。
ミルキーは、助走をあまりせずに、台の間際から台の高さスレスレを跳ぶのですが、
助走距離をとり過ぎると、自分でクルリと一回転して間合いを取り直します。
それがわかった移行の練習では、適切な距離位置に座らせるようにしていたので
ここのところは、台の前のでの一回転はしなくなっていました。
が、本番用の高跳び台は、私の練習用の台よりも幅広なもので、
目算を誤って、いつもより少し遠めにミルキーを座わらせてしまいました。



私がそれに気付かず指示を出すと、ミルキーが高跳び台手前で一回転。
今までその動作をしなくなっていたので、私もミルキーのそのクセを忘れており
「台の横を通って向こう側へ行ってしまのでは?」と、一瞬焦りました。
しかし、ここで「そうだったミルキーは本番に強い犬だったんだ」と思い出し、
「ミルキーならやってくれると信じようと」と思直しました。
はたしてミルキーは、ちゃんと台を跳んでダンベルを拾いに行ってくれました。
ただ、拾って戻って来る時に私の後ろのテントが視界に入ってしまったらしく
戻るのを躊躇して台の前で立ち止まって私の顔を見つめていました。
でも、「ミルキーは、やるべきことをちゃんとわかっているハズ」と思い
余分な指示を出して減点となるとは思いましたが、呼び戻しの指示を出しました。
すると、ミルキーも我に返ったように再び高跳び台を跳んで戻って来てくれました。
ここで余分な指示の大幅減点だと思いますが、
奇麗に跳んでくれたので、私としてはヨシです。



本当は会場に練習用の高跳び台と幅跳び台を持参していたのですが、
出番までに間がなさそうなのと、練習する場所が砂利の上になってしまうので
一度も練習しないまま本番に臨みました。
やはり、今回は一度くらい跳ばせてみた方が良かったのかもしれません。

余分な指示で-2点か-3点くらいかな?


wallyさんの奥様のbeckyさんが撮って下さった動画をアップします。
(但し、私のブログは一般公開の誰でも閲覧可能なブログですので
動画は一週間のみの限定公開にしますので、お早めにご覧下さい。)

ミルキー高跳び持来


最後の個別課目の幅跳び

これもミルキーにとっては得意科目です。



こちらは問題なくできたはず・・・なのですが、減点があったかも?



というのも、ミルキーは幅跳びを跳んだ後、なぜか右に行こうとするかのように
右寄りに行ってから回って戻って来るのです。
これはミルキーのクセなのですが・・・
これを審査員さんが余分な動作と判断されれば減点対象で
-1点か-2点だと思います。

ミルキー幅跳び

以上で、個別の課目は終了です。
団体は満点だったとのことですので、ここまでで-15点だったことになります。
一昨年の本部競技会で同じS審査員さんのジャッジで
CD牝クラス180点で2席を頂いた私達ですので、同じ審査員さんから
上のCDXクラスで185点のプラス5点アップは及第点でしょうか?

事前にもう少し真面目に練習に励んでいれば、もう少し良いお点が貰えたかも?
なんて・・・会場に着くまではそんな気もさらさらなかったクセに
なんだか訓練のやる気復活?
やっぱり、本番のリンクは私の宝箱なんだなぁと思いました。

最後は団体の座って3分、伏せて5分待てです。

団体は、すっかり暑くなってしまったリンクに犬達を座らせることに
審査員さんも躊躇されて、地面に手を当てて暑さを確認するほどでした。
私もミルキーを座らせながら地面の暑さを確認にしちゃいました。



個別の課目の時は、ミルキーが私の表情を伺っているので
帽子は被らずにハンドリングしましたが、
団体は3分、5分と、炎天下で立ったままになったしまうので帽子を着用。
案の定、立っている間に背中を汗が伝うのを感じて、笑っちゃいました。
犬より人間の方がつらいのかも?(笑)



団体の練習は、いつもCD以下の方達に合わせてしか練習していなかったので
CDXの時間で練習したのは2日前の柏の葉での自主トレのみです。
でも、ミルキーは団体は以前から得意課目だったので、
さほど心配はしていませんでした。
ただ、少しだけ不安だったのは、あまりの暑さにダレて
座れから勝手に伏せに姿勢を変えてしまう心配だけでした。



団体の練習の時は、いつも写真を撮ったりお隣のハンドラーと話したり
ふらふらとしている私なのですが、本番のリンクでは仁王立ち。
ミルキーもただならぬ殺気を感じたのか、私を見つめて3分間座り続けてくれました。
やはり、ハンドラーの姿勢が犬に繁栄されるようです。

続く伏せで5分は、暑くてハアハアしているミルキーを伏せさせましたが、
ミルキーの姿勢がイマイチな状態。
でも、この状況下で姿勢を矯正すると動く可能性の方が高いので、
ミルキーが自然に座った姿勢を維持させることにしました。



写真の通り、私の待ての指示に横を向く始末σ(^◇^;)
ミルキー的には、「暑いのにまだやるんでしょ?わかってますよ!」
ってな感じだったと思われます。
「ミルキーよ!前で立っているママだって暑いのだよ!
わかる?UDの立って待て3分より長い5分をママはやってるの!」
なんて思いながら、立っていました(笑)

そんな「親の心、子知らず」のミルキーは、横を向いたまま
お隣のシェルティのシェリーちゃんと見つめ合って、うんざり顔で耐えていました。



動画で撮影する必要が無いほどに、
このまま見事に同じ姿勢で固まってました。
ということで、団体は満点を頂きました。

本当に、こんな過酷な状況でみんな頑張ったよね?
CDP~UDまでの団体課目で、一番長いのがCDXなんですよね。
UDは立ったままで待たなければなりませんが3分ですから。
ミルキーは立って待て3分もできるので、団体だけなら
早くUDへ行かせてあげたいと思っちゃいます。
でも、これがまた高い壁が沢山そびえているので、簡単には行きません。



午前中に全ての演技が終わり、windyさんが持って来て下さったテントの下
windyさんとwallyさんのテーブルを囲んで、みんなで楽しく昼食を楽しみました。
結果発表&表彰式後も、みんで持ち寄ったお菓子を頂きながら、
おしゃべりをしていたらY先生とS審査員さんも加わって反省会?
新しく訓練に参加されたというビオラママさんとも親しく馴れて楽しい一日でした。

ひとりだと滅入ることも多い訓練ですが、こうして訓練に励むみなさんと
同じ悩みや問題点を話し合い、励まし合うことが何よりものエネルギー!
凹んだやる気も復活してくるんですよね。

それぞれ犬の性質、特質、飼主との関係は違いますが
同じような壁にぶつかっているのかと思うと、
「自分達コンビだけじゃないんだ」と励みになります。
そして、その苦労や成果が少しでも見えると嬉しくなったりします。

今回は、ほとんどまともに練習せぬままでの競技会参加で
私のやる気もかなり低迷のままの参加ではありましたが、
リンクに立つとやっぱり、ミルキーの色々な面が見えてきて
さらにミルキーが愛しく感じられます。



いつでも私を見ていて指示を待っているミルキーのキラキラした瞳。
やっぱり、私はミルキーと立つ訓練のリンクが好きだと実感した競技会でした。
次回は、なんとかUDお受験で立ちたいと思います。
さらに、もしもまたCDXでの参加になったとしても、
今度はもう少し真面目に練習して、完成度を上げて参加したいと思いました。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

ブログランキングに参加中です♪
宜しければ、ポチっと1クリックお願いします。m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.16 23:23:13
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X