046602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

品田知美の空中庭園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Ayami0719

Ayami0719

Freepage List

Archives

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2004/11/06
XML
カテゴリ:ガーデニング
 ひさしぶりにゆったりとバルコニーですごせた。ふだんパソコンの前に座っている時間が長いと、日記を書く元気が残っていない。こういう日は書けそう(^^)/
 ルリマツリが終わり、10月までは夏仕様だったガーデンを、冬仕様にしなくちゃいけない。観葉植物も寒がりのものから室内に、北西のルーフバルコニーから南へと植物を大移動。バルコニーガーデンって、模様替えできるから楽しいんだよね。
 今年は夏が暑すぎて、秋は雨続き。ペチュニアにはさんざんだったけど、このところインパチェンスが元気だった。バルコニーはどうしても乾燥気味になるので、雨が降っているくらいがちょうど良かったみたい。どんな環境でも、そこが性に合っている植物がある。逆にいえば、どんなに手をかけても光と風と水が合っていない場所では、植物は生きられない。これって、子育てとすこし似てる、とよく思う。
 3カ所あるバルコニーは光と風と水のあたり方が場所によって千差万別で、しかも季節によって違う。その変化にあわせて適材適所を考えるのが、難しいけどとても楽しい。しかも、美しくデザインしなくちゃならない。まあ、ここも7年目になるから、失敗しながらやっとパターンができてきたんです。
 ちょっと驚いたのは、屋上の排水溝付近を掃除してたらミミズがいたこと。ほんのしばらくでも腐葉土があれば生きてるんだなあ。カタツムリはいる、ハチはくる、ガやチョウもやってくる、ついでに鳥たちまで、、、。しっかり生態系ができてるってことです。
 わが家ではペチュニアが交配しつづけて8年。面白いのは高温でないと発芽しない紫系統と、涼しい秋にしか発芽しないピンク系があること。勝手に交配して、だいたい4種類くらいが安定してつづいています。この家の環境に一番適した自家製のペチュニアが、結構自慢です~。冬もずっと咲いてる寒さにつよい品種なんですよ。最近、インパチェンスも自生しはじめました。ずぼらガーデナーならではの楽しみ?
 夏の間に一回り大きくなった植物たちがリビングを占拠すると、違う部屋みたいにみえる。あっという間に夕日は落ち、もうすぐやってくる冬を感じた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/07 01:32:51 AM
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X