294346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出羽の国、エミシの国 ブログ

出羽の国、エミシの国 ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005年06月16日
XML
テーマ:『義経』(332)
カテゴリ:文化・食べもの
出羽の国、庄内地方には、”弁慶めし”と呼ばれる 焼きおにぎりがある。
 少し大きめに握った白米のおにぎりに味噌をぬり、それを体菜(青菜)の漬物の葉の部分で包み込む。次に、金網で両面を念入りに焼く。体菜の葉が”パリッ”っとしたらできあがり。とても、シンプルだ。
 体菜が パリパリしているのと、味噌が焼き固められるので こおばしくておいしい。
 難点は、大きくにぎるため 中のご飯が食べているときにくずれてしまうのと、おにぎりの中に 何も入っていないこと。
 弁慶めしの名に惑わされず、小さめににぎり、中身に体菜などを刻んで入れたら さらにおいしくなるように思う。コンビニのおにぎりに加えてほしい(^!^)。
 小さい頃は、おにぎりと言えば、この体菜巻きのものをいった。

 これが、”弁慶めし”ということを知ったのは、20歳ぐらいの時。
 この地方では、居酒屋でも ふつうに おにぎりを頼めば、味噌ぬり、体菜巻きのものがでてくる。

 ちなみに、体菜は巻いていない、味噌焼きだけのものもおいしいが 弁慶めしというらしい。両方、食べ比べて見てはいかがでしょう?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月12日 10時49分23秒
[文化・食べもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X