1586234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

ローゼルの花、パンビオと… さなちゃん02さん

作務(さむ)」のよ… たてしなラヂヲさん

キジバトくん日記を… 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2024.04.14
XML
カテゴリ:おでかけ in 信州
朝からお出かけ 4月12日の続き​です
大平宿から座光寺の枝垂れ桜を見に行くのですが、途中昼神温泉の花桃と桜を見に立ち寄り





道々の桜や春の花を見ながら座光寺の桜へやっとたどり着きました。

桜の右側にあるのは旧座光寺麻績学校校舎です。
飯田市のHPによるとこの校舎は明治7年(1874年)竣工の長野県内最古の木造校舎で1階には歌舞伎舞台が併設された珍しい建物とか。資料から明治28年(1886年)にはある程度の大きさになっていたものと思われる。



桜のところの行く途中菜の花・桃の花・桜が一緒に咲いていて春ぅ~~ハート


こんな景色を見ていると

わりと近くにかんてんぱぱガーデンがあったので寄り道。
園内にはいろんな花が咲き、初めて見る花もありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.14 17:53:47
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ in 信州] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X